比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 株式会社宮地建築設計
  5. 納戸を有効利用できる収納&デスク書斎にリフォーム 
事例一覧へ戻る

納戸を有効利用できる収納&デスク書斎にリフォーム 

建物のタイプ 戸建住宅 価格 30万円
築年数 30年以上 工期 5日
竣工年月日 2019年3月29日 構造 木造
施工地 東京都 世田谷区 リフォーム箇所 洋室収納
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報

[テーマ]収納充実 、 明るく広々 、 自然素材・木質感

お客さまのご要望

現在あまり利用出来ていない洋室、納戸をコストをあまり掛けずにリフォームによって綺麗にしたい。洋室は親族が楽しく集まれるよう明るい雰囲気にしたい。納戸は収納を充実させて、デスクを設置してご主人の書斎スペースにしたい。その他、家具等の不要なものも工事の際に処分してもらいたい。サッシが動き難く雨戸が外れるので何とかしてほしい。

リフォーム会社のご提案

コストをあまりかけないご提案として、洋室は既存フローリングの上にリフォーム用フローリングを貼り、壁クロス張替えを行いました。天井は綺麗でしたので手を加えず既存のままとしました。木製扉の表面が劣化していたので、壁のクロスと同じものを貼り綺麗にしました。納戸は床カーペット敷きからフローリングに張替え、書斎の機能を持つ木製の固定棚、可動棚収納、デスクをご提案しました。壁、天井は既存のままとしました。サッシはカバー工法のサッシに替える事も検討しましたが、現状のサッシでも部品取替えと調整で使用可能にするご提案で進める事に決まりました。

洋室の壁紙、床フローリング新しくリフォーム 

洋室の壁紙、床フローリング新しくリフォーム 
建物のタイプ 戸建住宅
価格 15万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 5日
面積 10.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 自然素材・木質感 / 用途:その他 / 商品名:LIXIL ハーモニアス クリエラスク色 / 素材:指定なし / 広さ:〜6畳(〜約10㎡) / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

現在あまり利用出来ていない洋室、納戸をリフォームによって綺麗にしたい。洋室は親族が楽しく集まれるよう明るい雰囲気にしたい。納戸は収納を充実させて、デスクを設置してご主人の書斎スペースにしたい。その他、家具等の不要なものも工事の際に処分してもらいたい。サッシが動きにくいので何とかしてほしい。

リフォーム会社のご提案

コストをあまりかけないご提案として、洋室は既存フローリングの上にリフォーム用フローリングを貼り、壁クロス張替えを行いました。納戸は床カーペット敷きからフローリングに張替え、書斎の機能を持つ木製の固定棚、可動棚収納、デスクをご提案しました。サッシはカバー工法のサッシに替える事も検討しましたが、現状のサッシでも部品取替えと調整で使用可能にするご提案で進める事に決まりました。

Before

Before

壁紙、床材は新築時からリフォームされていない状況でしたので、今回の工事によって親族の集まれる明るい空間にしたいとのご要望でした。

After

After

壁紙の張替え、床フローリングを既存床の上に貼り増し。木製扉表面が劣化しておりましたので、壁紙と同じ模様のものを貼って綺麗に仕上げました。ダイノックシートを貼るケースもございますが、コストが割高になる為、お施主様とご相談の上計画致しました。天井は現状でも綺麗でしたので、既存のままとしております。

Before

Before

元はお施主様のお母様が使用していたお部屋でしたが、今後は親族が集まれる部屋としてリフォームを行いたい。

After

After

不要な食器等はお施主様が頑張って処分して下さいましたので、工事がスムーズに進みました。家具を移動したらエアコンの配管が露出しており、エアコンカバー、電気配線カバーを追加工事として行いました。

有効利用出来ていない納戸を使いやすい収納、デスク書斎に。

有効利用出来ていない納戸を使いやすい収納、デスク書斎に。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 5日
面積 10.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 自然素材・木質感 / 設置場所:その他 / 商品名:リクシル ラシッサSフロア直貼防音床 / ウォークイン:有り / 造作:有り

お客さまのご要望

あまりコストを掛けず収納が充実した書斎スペースが欲しい。不要な家具等は処分してほしい。

リフォーム会社のご提案

壁、天井は現状のままとし、床の張替え、収納棚、固定デスクのご提案を行いました。

Before

Before

既製品の収納棚を利用している納戸ですが、有効利用出来ておらず、書斎空間も欲しいとのご要望。不要な家具は処分し、再利用可能な家具は移動致しました。壁、天井は現状のまま使用出来そうです。

After

After

幅1.7m、奥行き60cmの固定木製デスクを設置。デスク板にはコンセント用の穴を2箇所設けました。デスク背面にはA4ファイルの書類が沢山収納出来る可動棚を設置しました。出入り口の引き戸と干渉する為、扉引込箇所でもA4ファイルが収納出来る棚奥行寸法で計画しております。

Before

Before

既存床はALC床に直にカーペットが貼ってある状況。薄いカーペットである為、下地の固さが直に足に感じてしまう。

After

After

既存カーペットを剥がし、クッション付き直貼り用フローリングを貼りました。固い下地なので、少しクッション性のある床材を使用する事で歩行感も良くなりました。既存の巾木は現状のままとし、コストを抑えた工法で行いました。

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

丁寧な対応(60代/男性)

5

社長さん、監督さん、共に工事依頼内容だけでなく、細かな要望や提案にもきちんと対応いただき、感謝しております・・安心して、お任せする事ができました・・良いご縁でした・・ありがとうございました・・

この会社に決めた理由

きちんと、細かく提案していただき、見積額も十分に満足できるものであったので・・

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ