比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. 川越市
  4. 沢建工業株式会社
  5. 施設を使いやすく改修
事例一覧へ戻る

施設を使いやすく改修

建物のタイプ 店舗・事務所など 価格 20万円
築年数 26〜30年 工期 10日
竣工年月日 構造 RC造
施工地 埼玉県 川越市 リフォーム箇所 その他その他
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン

お客さまのご要望

事務室を広く使いたく、既存の入り口ドアを撤去して廊下側に新しく入り口を作りたいとご希望でした。 外に洗濯機置き場があるのを通路内に移設するために、既存の流し台を壊し、新たに洗濯機置き場を作ったのと同時に一か所洗い場を新設しました。

リフォーム会社のご提案

お客様は新しい壁はパーテーションでいいと仰ってましたが、コストと見た目を考えて木材とボードで壁を作りクロスで仕上げました。ドアも木目で温かみのある物でご提案し、何度も開け閉めする場所なのでドアクローザーなども取付て見た目も使いやすさも考慮しました。

洗い場を洗濯機置き場へ

洗い場を洗濯機置き場へ
建物のタイプ 店舗・事務所など
価格 25万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 10日
面積 1.60m²
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 詳細箇所:指定なし

お客さまのご要望

あまり使う機会のない流し台を壊して、外にある洗濯機置き場を移設したいというご希望でした。

リフォーム会社のご提案

流し台の解体は最小限に済ませ、給水は活かし排水はトラップに合わせて直し、壁や床も補修しながら洗濯パンを置く土台を作るようにご提案しました。

Before

Before

長年使われていなかった流し台。 排水も詰まっているので解体して、洗濯機置き場へ変えることになりました。 給水口はそのまま使えるように解体することに。

After

After

左右の壁と床は補修して部分的に塗装しました。排水トラップに合わせてブロックとセメントで土台を作り洗濯パンを設置。給水管の部分は壊さずキッチンパネルを貼ることによって新しさとお掃除のしやすさを目指しました。洗濯用水栓を取り付けて洗濯機置き場が完成しました。

洗濯機置き場を洗い場に

洗濯機置き場を洗い場に
建物のタイプ 店舗・事務所など
価格 10万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 10日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 詳細箇所:指定なし

お客さまのご要望

洗濯機を置いていた所を洗い場として使いたいとご希望。 排水のついたシンクを作りたいが仕様にはこだわらないのでコスト面を考慮してほしいとご要望がありました。

リフォーム会社のご提案

屋外でたくさんの方が出入りするところなので、乗っても壊れず使えるようにブロックとセメントにしました。

Before

Before

洗濯機用の土台があり、こちらは取り壊すことに。 排水は活かして、管だけ繋ぎ直すことにしました。

After

After

斜面なので傾斜に合わせてブロックをカットし、囲いを作りました。モルタルで化粧し排水管とトラップを取り付けたらセメントを流し込んで乾燥させて完了です。メッシュも入れてあるので割れにくくなってます。排水口に向けて傾斜がついてるので、水も自然と流れて行きます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ