リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
流し台を解体し、洗濯機置き場を作りました。給水管や壁は残して、新たに土台を作り洗濯パンを設置。キッチンパネルで正面はカバーし掃除もしやすくなり、専用の水栓器具を取り付けたらキレイな仕上がりになりました。
あまり使う機会のない流し台を壊して、外にある洗濯機置き場を移設したいというご希望でした。
流し台の解体は最小限に済ませ、給水は活かし排水はトラップに合わせて直し、壁や床も補修しながら洗濯パンを置く土台を作るようにご提案しました。
長年使われていなかった流し台。 排水も詰まっているので解体して、洗濯機置き場へ変えることになりました。 給水口はそのまま使えるように解体することに。
左右の壁と床は補修して部分的に塗装しました。排水トラップに合わせてブロックとセメントで土台を作り洗濯パンを設置。給水管の部分は壊さずキッチンパネルを貼ることによって新しさとお掃除のしやすさを目指しました。洗濯用水栓を取り付けて洗濯機置き場が完成しました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。