リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年4月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市泉区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関、外壁、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦、娘様1人 |
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
玄関を入ると中央に廊下からキッチン。そして8帖の和室のある築25年のお住い。
間取りは全く変わりませんが、一部建具を引戸や引込戸へ替えて使い勝手を良く、また2階も、段差やサッシ、屋根・外壁に外構も含めたフルリフォームとなりました。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
既存のキッチンもW2700でしたが、シンクが小さめな事がご不満でした。
キッチン横の洗濯スペースはそのままに。勝手口のたたきを塞いぎました。 勝手口ドアも採光が出来る様になり、すっかり明るくなりました。
既存の勝手口周り。
ダイニングスペースより、ゆったりキッチンスペースを見る。 背面のも大容量の収納を設けました。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
在来のタイル張り浴室。
壁は4面同色でベージュ系のビスクトラバーチンと床も石目調のベージュを選び、大きな窓で明るい浴室となりました。手摺を設けて安心感の有る浴室です。
開き戸から引戸にして更に安心です。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
かわいい印象のピンクのトイレ。
すっきりとした印象のトイレ空間は、2種類の壁紙を貼り分けています。ツマミやカウンターなど、ところどころに木の風合いを入れてナチュラルなイメージに仕上げました。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
カウンターと1面鏡の洗面は埋め込み収納は有るが、収納が不足していました。
間口たっぷりと600+600で3段引出と3面鏡のついた洗面化粧台は収納もたっぷりです。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
和室との間仕切り戸を見た所
TV、ソファの向きをかえて物のないすっきりとしたリビングへ。
ダイニングとの間仕切りを引き違い→引込戸へ替えて有効開口を広げDKと一体感を持たせました。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
R欄間の開き扉の玄関
欄間を無くして、扉のスリットから全体的に明りが入る明るい玄関になりました。縦長スリットは足元も照らし安全にも効果が有ります。
落ち着いたダークの色味の建具で統一された玄関周り
形状は全く変えず、建具色やカウンターの色を変えて、また壁面にLIXIL/エコカラットを施してお客様をお出迎え。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
落ち着いた色味の外観でした。
ベージュ系の外壁と、明るい屋根ですっかり明るい印象になりました。
建替えかリフォームかで大変お悩みだったお客様の出された結論は、間取りを変えたく無いという事が大きく「愛着ある住まいに、これからも住み続ける」という事でした。
将来もずっとこの住まいに住み続けて頂ける様に徹底してバリアフリーにこだわりました。住宅設備等は勿論ですが、敷居の段差一つもショールームでご確認頂きながら、間取りを全く変えず、ナチュラルなイメージを大切に、お住まい全体に木の風合いを取り入れて、イメージを一新しました。
ホワイトの門扉とレンガ色のタイルの外構
床タイルと門扉を張替て、手摺も付けました。
丁寧かつ良心的に施工していただき、各職人さん達もしっかりした方々で、また次回もお願いしたいと思いました。
-
家族の様子も見れて手元も隠せるカウンターペニンシュラキッチン
クッションフロアの貼り替え
黒の鉄骨とサブウェイタイルで男前な印象のキッチン
ペニンシュラ型キッチンで明るく広い空間に
レンジフードのお手入れが簡単なのがうれしいキッチン
最新機能を搭載したステンレスキッチン
レストラン兼自宅のためのリフォーム【キッチン】
窓まわりを工夫してユニットバスに。
タイル張りの寒い浴室から快適ユニットバスへ
ゆったり リラックスできるお風呂へリフォーム
爽やかな浴室へリフォーム
戸建 お風呂リフォーム お手入れしやすい浴室
横浜市 戸建住宅 LIXILの浴室と洗面でリフォーム:浴室
相模原市緑区/浴室改装工事
和式トイレを洋式に変更
1・2階とも節水タイプにトイレ改装
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
1階トイレリフォーム
和式から洋式のトイレへ
築30年、お忙しい奥様もお手入れ楽で清潔感溢れるトイレ空間に。
横浜市 戸建住宅 水廻り、玄関収納リフォーム:トイレ
介助も楽々な広々洗面
ウォークスルークロークのある家:洗面
これからは心地よくコンパクトに暮らす:洗面
洗面台交換工事
洗面化粧台リフォーム
横浜市青葉区W様邸 洗面化粧台リフォーム
横浜市 戸建住宅 洗面改修工事
仕舞う、飾るを楽しむ開放的空間
城下町の日本家屋
お孫さんが遊びに来るのを待ち遠しく思う家
ラグジュアリーな内装で仕上げた30畳の広々としたLDK
住みつなぐ家 リビング
色にこだわったリフォーム リビング
リビングでつながる住まい
玄関脇に設けたシューズクローク
畳敷きで和を感じる玄関
1日でリフォーム完了!防犯性能も向上した玄関ドア
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【玄関】
玄関はタッチキー付きに。宅配ポストもつけて便利にしました
玄関ドア交換(カバー工法)
物で溢れた玄関から大型収納作成ですっきり収納、美しい空間に。
耐震補強とバリアフリーで安心のセカンドライフ
新築から10年 初めての外壁塗装です。
汚れた外壁を塗り替えリフレッシュ
彩り豊かに暮らすセカンドライフ:外壁
エアコン工事による外壁の塗膜剥離の補修工事
横浜市 戸建住宅 気分も上がるスッキリリフォーム:外壁
人気のあるツートンカラーの外壁塗装
後付けシャッター工事
階段をスロープへ、ベビーカーや自転車も楽に
境界ブロックとフェンスの設置
ブロック塀1部撤去・補修工事
駐車場と玄関アプローチのリフォーム
ホワイトのサンルームがある住まい
大和市 MATスタンプでお洒落な玄関アプローチ