比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. ふじみ野市
  4. 近藤リフレサービス株式会社
  5. リノベーションで住み継ぐ家
事例一覧へ戻る

リノベーションで住み継ぐ家

建物のタイプ 戸建住宅 価格 997万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 構造 木造
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビング玄関外壁
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 断熱・気密

お客さまのご要望

・元々、おばあちゃん達が住んでいた家に繋げて両親が家を建てて住んでいました。おばあちゃんが亡くなり、私たち夫婦が住む事になったのでリフォームをしたい。・築年数が35年以上なので、耐震や構造的に安心して住めるようにしたい。・今後、子供が生まれた時の事を考えて部屋の間取りを変えたい。・物が見えないように、リビングに収納を多く作りたい。

リフォーム会社のご提案

築年数の経過から、家全体の構造や耐震性をとても心配されていました。躯体や基礎を全体的に点検し、傷みがある所は補修をしました。耐震性能を上げる為に壁だけでなく、基礎への補強も提案しました。寒さ対策も心配されていたので、窓交換や天井と床への断熱材を入れる事と外壁をサイディング張りにする事を提案しました。

Before

Before

新築当時からの間取りでした。広々とした空間を作りたかったそうです。

After

After

プライベートな空間を1階に。生活空間を2階にしたプランです。収納部分を多くしました。

ライフスタイルに合わせたキッチン

ライフスタイルに合わせたキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 181万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 オール電化 、 デザイン重視 / メーカー:クリナップ / 商品名:クリンレディ / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:茶 / 調理器具:IH

お客さまのご要望

・LDKや水廻りを2階にしたい。・広々としたLDKを作りたい。・オール電化にする予定なので、IHクッキングヒーターにしたい。・夫婦共にキッチンに立つ事があるので、お互いに使いやすくしたい。・室内のドアの色に合わせたキッチン扉にしたい。・対面タイプのキッチンにして、リビングやダイニングが見えるようにしたい。

リフォーム会社のご提案

ご夫婦でキッチンに立つ事を想定し、ショールームで高さの違うカウンターを体感してもらいました。85センチと90センチの違いは、使いやすさと身体への負担を大きく変えるので、念入りに確認してもらいました。ご夫婦共にお仕事をされているので、お掃除しやすいタイプや水の力でシンクの中のゴミを排水口へ流してくれるタイプをお勧めしました。シンクの大きさは、2人で使う事や、お鍋を洗うのに使いやすい75センチの幅をお勧めしました。

Before

Before

2階にあった洋室と和室を繋げて、LDKにしたかったそうです。

After

After

広々としたLDKになりました。キッチンの扉やカップボード類もドアや家具の色と同じような木目に揃えました。

お風呂を2階に。

お風呂を2階に。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 105万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ Sタイプ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

・LDKや水廻りを2階にしたい。・オール電化にしたいので、給湯器をエコキュートにしたい。・寒さを感じにくいお風呂場にしたい。・お掃除しやすく、汚れが付きにくいタイプにしたい。・1日の疲れが取れるようにリラックスした時間が過ごせるようにしたい。・他の部屋で使用しているドアと同じような色のアクセントパネルにしたい。

リフォーム会社のご提案

お掃除しやすいタイプをご希望されていたので、新しくなったTOTOのサザナをお勧めしました。柔らかい床のほっカラリ床が、お掃除ラクラクになって汚れが付きにくくなりました。カウンターも、お掃除ラクラクカウンターで、壁からカウンターが離せてお掃除しやすくなりました。浴槽は、身体を包み込んでくれるようなタイプをお勧めしました。

Before

Before

2階のダイニングキッチンスペースでした。

After

After

1坪のシステムバスになりました。

使いやすいシンプルなトイレ(2階)

使いやすいシンプルなトイレ(2階)
建物のタイプ 戸建住宅
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 省エネ 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り

お客さまのご要望

・間取り変更をして、2階のトイレを新しくしたい。・省エネを考えたタイプにしたい。・汚れが付きにくく、お掃除しやすいタイプにしたい。・リモコン操作が簡単で使いやすいタイプにしたい。・明るく、清潔感のある白で統一された内装にしたい。・廊下の床とトイレの床に少し段差があり、つまづきそうになるので無くしたい。

リフォーム会社のご提案

1階と同じくウォシュレット一体型で、ワイヤレスリモコン付きの節水タイプをお勧めしました。汚れの付きにくいタイプをご希望されていたので、親水性のある表面がツルツルな陶器セフィオンテクトと、トイレを使用する前に汚れを付きにくくするプレミストを吹き付けてくれる組み合わせをお勧めしました。節水効果は、4.8リットルと大幅な節水になりました。

Before

Before

0.75帖のトイレを1帖にしたかったそうです。

After

After

オート洗浄機能付きの節水タイプのトイレになりました。

きれい除菌水付きの洗面化粧台

きれい除菌水付きの洗面化粧台
建物のタイプ 戸建住宅
価格 58万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 収納充実 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 商品名:サクア / 間口:601mm〜750mm / カラー:茶

お客さまのご要望

・LDKや水廻りを2階にしたい。・古い家なので、少しでも温かくなるように何か対策をしたい。・省エネを考えたタイプにしたい。・お掃除しやすいタイプでお勧めの物を教えてほしい。・他の部屋と統一感のあるイメージにしたい。・ボウル部分や収納部分が大きいタイプにしたい。・明るく、清潔感のある白で統一された内装にしたい。

リフォーム会社のご提案

お掃除しやすく、汚れが付きにくい”きれい除菌水”の付いたタイプをお勧めしました。排水口に向かって吹きかけたり、歯ブラシに吹きかけて洗浄・除菌して清潔に保ってくれます。8時間以上使わない時は、自動で作動してくれます。寒さ対策には、2階の床下地に断熱材をお勧めしました。足元からの冷気を軽減してくれます。

Before

Before

2階のダイニングキッチンスペースを、浴室・洗面所に間取り変更しました。

After

After

白で統一された内装で、明るい洗面所になりました。

2本の円柱がアクセントになったリビング

2本の円柱がアクセントになったリビング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 198万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備 TVボード:南海プライウッド
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 断熱・気密 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:13畳〜16畳(〜約26㎡) / 和洋変更:和室→洋室 / その他採用機器・設備:TVボード:南海プライウッド

お客さまのご要望

・LDKや水廻りの生活スペースを2階に作りたい。・古い家なので、少しでも温かくなるように何か対策をしたい。・高さ調節のできる収納スペースを沢山作りたい。・間取り変更をして広々としたLDKを作りたい。・ベランダへ直接出られる大きい窓にしたい。・来客用の上着やコートを入れられるような洋服入れを作りたい。

リフォーム会社のご提案

リビングのテレビ置き場は、造り付けのテレビボードをお勧めしました。壁の長さに合わせて現場でカットできるので、変な隙間が無く見た目もスッキリします。収納や来客用クローゼットは、構造的に柱が抜けない所に作りました。収納は、用途を使い分ける為に2ヶ所配置しました。可動棚にしたので、入れる物に合わせて高さ調節できます。

Before

Before

和室と洋室の2間に分かれていました。ベランダ側の窓は出窓になっていました。

After

After

キッチンへの眺めが良くなったリビングです。

シューズクローク付きの玄関

シューズクローク付きの玄関
建物のタイプ 戸建住宅
価格 119万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:ジエスタ / 種別:玄関ドア / カラー:黒 / 材質:アルミ

お客さまのご要望

・古い玄関ドアなので新しくしたい。・2人共、靴を沢山持っているので、収納を多くしたい。・シンプルに広く使えるようにしたい。・防犯性の高いドアにしたい。・今の玄関はガラス部分がスリガラスになっているので、もう少し外から中のシルエットが見えないようにしたい。・断熱性の高いドアがあるみたいなので検討したい。

リフォーム会社のご提案

「収納量を多く」とのご希望でしたので、玄関と続きのシューズクロークをご提案しました。間取りを変更し、トイレだったスペースにシューズクロークを作りました。床は玄関と繋げ、靴の出し入れの時に砂や土が落ちてもお掃除しやすいようにタイル貼りにしました。シューズクローク側からも廊下へ出入り可能な間取りになっています。

Before

Before

片袖・欄間付きの玄関ドアでした。収納力のあるスペースを作りたかったそうです。

After

After

鍵は、オプションでCAZAS+にしました。カードキーや携帯で開け閉めできるタイプです。

石目模様のサイディング

石目模様のサイディング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 296万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市大宮区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / 商品名:モエンエクセラード16 / 塗料種別:指定なし / 外張り種別:サイディング / カラー:ベージュ

お客さまのご要望

・外廻りの見栄えが悪くなっているので、キレイにしたい。・築年数が経っているので、今の壁に塗装するか、断熱などを考えたサイディング張りにするか検討している。・窓廻りの色やベランダ手摺の色も変わるので、どんなイメージが合うか提案してもらいたい。・親世帯の外壁は現状のままなので、色のバランスも考えてほしい。

リフォーム会社のご提案

外壁塗装かサイディング張りかで悩まれていました。既存と親御さん世帯の外壁は、モルタルでした。今のまま塗装するよりも、寒さ対策で床下地に断熱材を入れたり、断熱性能の高い窓に交換したので断熱性を考えサイディング張りをお勧めしました。親御さん世帯の淡いクリーム色に近いベージュとグレーの淡い色をお勧めしました。

Before

Before

全体はモルタル塗りで、玄関部分だけ白いタイル貼りになっていました。

After

After

新しくした窓やベランダ手摺のシルバー色と、既存のブロンズ色の両方共に合う色の外壁になりました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ