比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 北海道
  3. 札幌市
  4. 札幌市中央区
  5. 株式会社北王
  6. 少しの増築と間取りの再構築で、森を感じる住まいへ
事例一覧へ戻る

少しの増築と間取りの再構築で、森を感じる住まいへ

建物のタイプ 戸建住宅 価格 1,800万円
築年数 26〜30年 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 構造 木造
施工地 北海道 札幌市中央区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビングダイニング和室廊下
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 デザイン重視 、 増築・減築

お客さまのご要望

森を感じながら暮らしたいという思いから原生林に隣接したこの場所に家を建てたHさんご夫妻。 2棟の家が連なっているようなデザインは、建築家に設計を頼んだ築28年の住まい。 お子さんたちが成長するにつれ、特にダイニングスペースが手狭だと感じるようになり、今までにも小規模な改修を重ねてきましたが、住みづらさを解消することができず、建て替えも脳裏をよぎった時期もありますが、やはりリフォームでかなえたい。というご要望でした。

リフォーム会社のご提案

また傾斜地に建てられていること、2棟の建物が分離していることなどの理由から暖房給湯が非常に複雑でした。 母屋は薪ストーブに補助でオイルヒーター給湯は灯油ボイラー、離れは灯油にFFストーブ給湯はプロパンガス、玄関では電気ヒーターもつかっていました。 今回数パターンをシュミレーションした結果、家全体の熱源を省エネで効率的な「灯油暖房給湯システムのエコフィール」に統一しました。 リビングとダイニングには床暖房も導入しました。 最初の相談からリフォーム完成まで足掛け3年かかりましたが、ご夫妻のこだわりや要望を十分に理解するための期間であり、ご夫妻にとっても本当に住みやすい空間を再構築する必要な時間でした。 一番のポイントは、ほんの少しの増築で、大きく暮らしが変わるプランニングです。お客様のご要望にじっくり向き合った物件です。

Before

Before

After

After

オープンタイプのキッチン

オープンタイプのキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:リシェル / レイアウト:対面:ペニンシュラ型

リフォーム会社のご提案

キッチンはスタイリッシュなオープンタイプに変更。 大型の食洗機も組み込み、家事の手間がぐんとラクになり、 原生林の景色がガラスに写り込む美しいキッチンとなりました。 収納は、一部造作しています。

森を感じる浴室

森を感じる浴室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:TOTO / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717)

リフォーム会社のご提案

ご主人こだわりの浴室は、森を間近に感じる特等席。 両開きの大型窓は、このユニットバスの最大開口寸法で特注しました。

Before

Before

After

After

モダンなトイレ

モダンなトイレ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:サティス / 種別:洋式:タンクレス

リフォーム会社のご提案

小上がり和室から最短で結ぶ動線にトイレを増設。 手洗器・ミラー・キャビネットをモダンな印象に造作しました。ブルーグレーの壁紙が素敵です。

動線を意識した2階サニタリールーム

動線を意識した2階サニタリールーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:ミズリア / 間口:901mm〜

リフォーム会社のご提案

2階のサニタリーは、洗面室・ランドリー&ドライルーム・浴室を一直線で結んだ、無駄のない動線にしました。

薪ストーブのあるリビング

薪ストーブのあるリビング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

リビングの一角には新築当時から愛用している薪ストーブ。 今回の工事で出た廃材の一部も、薪として活用されました。

開放的なキッチン・ダイニングスペース

開放的なキッチン・ダイニングスペース
建物のタイプ 戸建住宅
価格 400万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

増築前は中央にある柱までがキッチン・ダイニングスペース。 正面は、ほぼ全面トリプルガラスの開口部に。奥様のご要望でダイニング側にも開口部を設置しました。

Before

Before

After

After

リビング横の和室

リビング横の和室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 用途:指定なし / 間取り変更:有り / 広さ:〜6畳 / 和洋変更:洋室→和室 / 半帖畳・琉球畳:有り

リフォーム会社のご提案

また傾斜地に建てられていること、2棟の建物が分離していることなどの理由から暖房給湯が非常に複雑でした。 母屋は薪ストーブに補助でオイルヒーター給湯は灯油ボイラー、離れは灯油にFFストーブ給湯はプロパンガス、玄関では電気ヒーターもつかっていました。 今回数パターンをシュミレーションした結果、家全体の熱源を省エネで効率的な「灯油暖房給湯システムのエコフィール」に統一しました。 リビングとダイニングには床暖房も導入しました。 最初の相談からリフォーム完成まで足掛け3年かかりましたが、ご夫妻のこだわりや要望を十分に理解するための期間であり、ご夫妻にとっても本当に住みやすい空間を再構築する必要な時間でした。 一番のポイントは、ほんの少しの増築で、大きく暮らしが変わるプランニングです。お客様のご要望にじっくり向き合った物件です。

奥様の書斎を兼ねた渡り廊下

奥様の書斎を兼ねた渡り廊下
建物のタイプ 戸建住宅
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 北海道 札幌市中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 材質:指定なし

リフォーム会社のご提案

離れと母屋をつなぐ渡り廊下には、カウンターを造作して奥様の書斎コーナーを設けました。 アンティークの照明は新築当時から廊下を優しく照らしてくれます。

施工会社:株式会社北王

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ