比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 京都府
  3. 京都市
  4. 京都市下京区
  5. 株式会社林工務店
  6. 多様なキッチンと空間
事例一覧へ戻る

多様なキッチンと空間

建物のタイプ マンション 価格 550万円
築年数 6〜10年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 RC造
施工地 滋賀県 大津市 リフォーム箇所 キッチンリビング和室
家族構成 夫婦 子供2人

お客さまのご要望

中古のマンションを購入、内装は全く触らなくても程度の良い状態でしたが、個々の部屋が狭くキッチンも孤立していました。広いLDKにしたかったのでリフォームをすることに決めました。家事をしながら子供たちと触れ合える事と圧迫感のない空間を希望しました。

リフォーム会社のご提案

奥様とお子様の為に中古マンションを購入され、こだわりのリフォームをしたいとご相談を頂きました。 こだわり1 木のぬくもりを感じる内装 マンションの場合規約的に床材は、遮音性の高いフローリングにしなければならないので既製品の少しふわふわしたローリングを使うことが多いのですが、今回は床板下で遮音性を高め表面は無垢のフローリングを張ることをご提案せて頂きました。 こだわり2 キッチンをオープンにしたい 流しシンクをリビング側に向け大きめの無垢の板と組み合わせる提案をさせて頂きました。 大きめのテーブルは、食卓テーブルや子供の勉強スペースとなります。 こだわり3 圧迫感のない空間 LDKと畳の間の天井付近に空間を造ることにより部屋の奥行感が出るようにした。 畳の間は、狭いスペースではあるものの狭さを感じにくい様になりました。 ほっこりとした空間になるよう天然の木材を使用するご提案をさせて頂きました。 無垢の床板は、素足で歩いて頂ければ良さがわかると思います。 床暖房が入っていなくても暖かく木のぬくもりを感じて頂けると思います。

Before

Before

After

After

間仕切りを撤去、LDK広く

料理も、コミュニケーションも楽しく

料理も、コミュニケーションも楽しく
建物のタイプ マンション
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 6〜10年
工期(全体) 1ヶ月
面積 12.50m²
その他採用機器・設備 タモ無垢材のテーブル キッチンパナソニック
施工地 滋賀県 大津市
家族構成 夫婦 子供2人

詳細情報:

メーカー:Panasonic / レイアウト:対面:アイランド型 / その他採用機器・設備:タモ無垢材のテーブル キッチンパナソニック

リフォーム会社のご提案

奥様とお子様の為に中古マンションを購入され、こだわりのリフォームをしたいとご相談を頂きました。 こだわり1 木のぬくもりを感じる内装 マンションの場合規約的に床材は、遮音性の高いフローリングにしなければならないので既製品の少しふわふわしたローリングを使うことが多いのですが、今回は床板下で遮音性を高め表面は無垢のフローリングを張ることをご提案せて頂きました。 こだわり2 キッチンをオープンにしたい 流しシンクをリビング側に向け大きめの無垢の板と組み合わせる提案をさせて頂きました。 大きめのテーブルは、食卓テーブルや子供の勉強スペースとなります。 こだわり3 圧迫感のない空間 LDKと畳の間の天井付近に空間を造ることにより部屋の奥行感が出るようにした。 畳の間は、狭いスペースではあるものの狭さを感じにくい様になりました。 ほっこりとした空間になるよう天然の木材を使用するご提案をさせて頂きました。 無垢の床板は、素足で歩いて頂ければ良さがわかると思います。 床暖房が入っていなくても暖かく木のぬくもりを感じて頂けると思います。

ほっこりとした空間

ほっこりとした空間
建物のタイプ マンション
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 6〜10年
工期(全体) 1ヶ月
面積 22.80m²
その他採用機器・設備 フローリング タモ巾広板
施工地 滋賀県 大津市
家族構成 夫婦 子供2人

詳細情報:

間取り変更・スケルトン 、 自然素材・木質感 素材:その他 / 広さ:13畳〜16畳(〜約26㎡) / その他採用機器・設備:フローリング タモ巾広板

リフォーム会社のご提案

奥様とお子様の為に中古マンションを購入され、こだわりのリフォームをしたいとご相談を頂きました。 こだわり1 木のぬくもりを感じる内装 マンションの場合規約的に床材は、遮音性の高いフローリングにしなければならないので既製品の少しふわふわしたローリングを使うことが多いのですが、今回は床板下で遮音性を高め表面は無垢のフローリングを張ることをご提案せて頂きました。 こだわり2 キッチンをオープンにしたい 流しシンクをリビング側に向け大きめの無垢の板と組み合わせる提案をさせて頂きました。 大きめのテーブルは、食卓テーブルや子供の勉強スペースとなります。 こだわり3 圧迫感のない空間 LDKと畳の間の天井付近に空間を造ることにより部屋の奥行感が出るようにした。 畳の間は、狭いスペースではあるものの狭さを感じにくい様になりました。 ほっこりとした空間になるよう天然の木材を使用するご提案をさせて頂きました。 無垢の床板は、素足で歩いて頂ければ良さがわかると思います。 床暖房が入っていなくても暖かく木のぬくもりを感じて頂けると思います。

間仕切っても孤立しない

間仕切っても孤立しない
建物のタイプ マンション
価格 85万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 6〜10年
工期(全体) 1ヶ月
面積 9.00m²
その他採用機器・設備 縁なし畳 (スタイロ畳)
施工地 滋賀県 大津市
家族構成 夫婦 子供2人

詳細情報:

用途:その他 / 広さ:〜6畳 / その他採用機器・設備:縁なし畳 (スタイロ畳)

リフォーム会社のご提案

奥様とお子様の為に中古マンションを購入され、こだわりのリフォームをしたいとご相談を頂きました。 こだわり1 木のぬくもりを感じる内装 マンションの場合規約的に床材は、遮音性の高いフローリングにしなければならないので既製品の少しふわふわしたローリングを使うことが多いのですが、今回は床板下で遮音性を高め表面は無垢のフローリングを張ることをご提案せて頂きました。 こだわり2 キッチンをオープンにしたい 流しシンクをリビング側に向け大きめの無垢の板と組み合わせる提案をさせて頂きました。 大きめのテーブルは、食卓テーブルや子供の勉強スペースとなります。 こだわり3 圧迫感のない空間 LDKと畳の間の天井付近に空間を造ることにより部屋の奥行感が出るようにした。 畳の間は、狭いスペースではあるものの狭さを感じにくい様になりました。 ほっこりとした空間になるよう天然の木材を使用するご提案をさせて頂きました。 無垢の床板は、素足で歩いて頂ければ良さがわかると思います。 床暖房が入っていなくても暖かく木のぬくもりを感じて頂けると思います。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ