リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 180万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 無垢材(タモ)、無垢集成材(タモ)、AICA:メラミン化粧板、朝日ウッドテック:ライブナチュラルMSX ネダレス 145 FOR Dog |
施工地 | 兵庫県 神戸市灘区 |
家族構成 | 夫婦 |
キッチンには猫ちゃんに入られたくない。 ソファを新しくしたい。 本などの書物を収納できるスペースを設置したい。 キャットウォークも設置できるならお願いしたい。
キッチンには猫ちゃんに入られたくないとの事で格子の間仕切壁と格子の建具をご提案・施工させていただきました。 格子の壁と建具にする事でリビングスペースにいる猫ちゃんの様子をご覧になられながらキッチンでの作業もできますし、格子の隙間から冷暖房の冷気や熱気も入ってくるので新たに空調機器を新設する必要もありません。
フローリングの上から塩ビタイルを貼られていて、接着剤が剥離しており床材が浮いている状況でした。 L型キッチンのスペースが大きく、リビングスペースが狭く使いにくい間取りでした。
リビングとキッチンの間仕切壁をタモ材を用いて格子状に壁を新設しました。 またお客様がお食事するカウンターは脱衣場の作業カウンター同様に折り畳みできる仕様となっておりますので、使われない時は折り畳んで収納できます!
元々お使いになられていたソファでしたが、滑り止めを脚に付けていても少しずつ動いてしまうのがストレスだったようです。
ソファのクッションは既存のものを再利用しました。 クッションに合わせたサイズでベース部分を造作。 また窓際の壁面には奥行30cmの本棚収納を新設しました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。