リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 519万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年9月9日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 川崎市中原区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関、収納 |
家族構成 | 不明 |
築18年で40平米程度のマンションのリフォームを考えています。フルリフォームが希望ですが、金額により水回りだけというのも考えています。 全部するとしたら、バスルーム、洗面所、洗濯機置き場、キッチン、玄関アプローチを動かす。床暖房つける。二重窓にする。食洗機つける。などを考えています。
最初にお見積りをお作りした際に、ご予算内で全体のリフォームが可能でしたから、水回りの他に床暖房や間取りの変更、ウォークインクローゼットなどもご提案いたしました。床暖房は持続性や効果を重視して温水式に。 無垢のフローリングは床暖房に対応している建材を探し、ウッドワンの銘木の幅広の一枚単板を贅沢に使用したものを使用しました。 収納のためのウォークインクローゼットのスペースを作ることと、水回りの動線の改善のために、新しい間取りをご提案。トイレ・バス・洗面をコンパクトにまとめて、キッチンも窓が見える明るい対面型にレイアウトしました。 クローゼットは大容量になり、住まいのほとんどの物を収納できるように。玄関も広げて使いやすくして、玄関収納もコートが入れる仕様を設計。 工事の最後にはハウスクリーニングを入れて、綺麗に仕上げました。
洗濯機の置き場が洗面と離れており、トイレも分かれているため無駄なスペースが多い印象でした。収納も少なく、キッチンも食器棚や冷蔵庫の置き場所があまり良くないレイアウトでした。
まず水回りをコンパクトに再設計して、ウォークインクローゼットのスペースを確保しました。洗濯機置き場も洗面化粧台のすぐ横に設置。キッチンも対面型にして、景色が眺めるように。食器棚=カップボードも冷蔵庫の横に設置して、キッチンスペースを綺麗に使いやすくレイアウトできました。洋室とLDKはつなげて、開放的な空間に。
キッチンは狭く使いづらかったので、こだわりたい。収納を使いやすくしたい。食洗機をつけて、大きくしたい。レイアウトも変更したい。
キッチンについて間口1800で食洗機付きとなると選択肢が限られてしまい、シンプルな内容でもやや高めの設備費用になってしまうため、比較的条件に近いプランが作れるトクラスをご案内しました。 コンロは2口をご希望でしたが、食洗機付に出来るメーカー設備がなく3口コンロに食洗機付きにして、作業スペースの確保が出来る様にプランを作成しております。 間取りの変更を行いましたが、排気のダクトをレンジフードに接続する部分で、梁の問題のため壁とのスペースができてしまうため、10cm程度の空間に棚をお作りしました。真ん中の上下に仕切るようなオープンボックスにしました。 パネルは、水回り全般をトータル・カラー・コーディネートを行っています。バスルームやトイレの事例もぜひご参考ください。
廊下への扉の横に設置されたセクショナル・キッチン。食器棚などの収納の箇所がそもそもなく、冷蔵庫の置き場も困る配置でした。暗く、狭いのも大きな問題でした。
間口が大幅に広がって、調理スペースもできました。パネルも綺麗なカームブルーをセレクト。床の木目にもぴったりのデザインです。 間取りの変更も行い、窓の外の景色を眺められるように。陽の光もいっぱい入ります。背面には食器棚(カップボード)と冷蔵庫を使いやすく、見栄えも良いレイアウトで設置できました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 95万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 21〜25年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 1.92m² |
その他採用機器・設備 | TOTO マンションリモデルWG ノーリツ エコジョーズ24号(オート) |
施工地 | 神奈川県 川崎市中原区 |
家族構成 | 不明 |
バスルーム、洗面所、洗濯機置き場、キッチン、玄関アプローチを動かしたい。とにかく老朽化していて使えない。
浴室はウォークインクローゼットを新しく作るために、設置箇所を少し動かしました。設備はTOTOのリモデルバスルームをセレクト。パネルはキッチンや洗面所とトータルコーディネートしています。
タイルの在来のお風呂。寒く、老朽化していて、使用するには抵抗のある状態になっていました。
清潔感のあるシステムバスルームに。ゆったりとした姿勢で入浴ができる浴槽になりました。掃除のしやすいシンプルな構成にしつつ、シャンプーなどの置き場所はしっかりと用意しています。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 29万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 21〜25年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 1.30m² |
その他採用機器・設備 | ピュアレストQR・アプリコットF1A ダイケン 片開きドア |
施工地 | 神奈川県 川崎市中原区 |
家族構成 | 不明 |
トイレについては紙巻器を支えにできたら。座って少し前に手がかかるくらいの位置に設置をお願いします。
トイレはTOTOの設備をセレクト。紙巻き器に関して、使い勝手としっかりと取り付けられるような位置を見て取り付けました。壁紙のブルーは、水回り全般のテーマカラーで、キッチンやバスルームとカラーコーディネートしています。
洗面所、洗濯機置き場、キッチン、玄関アプローチを動かしたい。とにかく老朽化していて使えない。
使いづらい吊り戸棚はなくして、スライド式で収納容量たっぷりの洗面化粧台をご提案しました。以前のように鏡は大きく、さらに三面鏡の裏は収納になりましたので、小物もしまえます。パネルはキッチンや洗面ともトータル・コーディネートして、ブルーに統一しています。
吊り戸棚も含めて収納が使いづらい。綺麗にしたい。
TOTOのサクアに化粧台を交換。収納はスライド式でシンプルに使いやすく、容量も多くなりました。パネルはキッチンや洗面ともトータル・コーディネートしています。
無垢のような素材、木目が好きなので朝日ウッドテック、ウッドワンなどのフローリングを選びたいのですが床暖房に対応しているものはありますか。
まず対面キッチンになるため、壁を造作。そして2部屋にまじ切られていましたが、一つの空間にまとめました。天井にレールも取り付け、自由にライト調整ができるようにしています。 また窓にはインナーサッシを取り付けて防犯性と遮音性、そして断熱性と機密性をアップさせました。 床暖房は効果が持続する温水式を採用して、リビングに設置。フローリングには床暖房に対応していて、遮音性能もあるウッドワンのフローリングを、お客様とご相談の上に決定しました。耐久性が高く、傷がつきにくいのもポイントです。
まじ切られていた室内。床も傷が目立ちました。
幅の広い145mmの単板で、床板1枚ずつが大きく見え、目地の数が減るため、お部屋全体を広くすっきり見えます。ウォールナット柄で落ち着いた室内に仕上がりました。
玄関のクローゼットを使いやすくしたい。床はギリギリまで下げコートをかけられるようにしたい。ただあまり高くしないところで、調整してほしい。
玄関の収納が少なかったため、高さをあげて靴や雑貨をたくさん仕舞える仕様をご案内。分電盤の入っていた箇所にはハンガーパイプを設置して、コートなどアウターをかけられるように調整しました。 また玄関たたきの部分も大幅に増やしました。床も明るい柄に変えています。
収納が少ない以外は、普通の玄関でした。
収納が大きくなり、衣類も収納できるように。たたきの部分が増えたことで、広々と玄関を使えるようになりました。
収納が少なく使いづらい。水回りの配置を変えて、収納を新しく作りたい。
広くてスッキリした室内にするには、大きな収納が必要です。 水回りの設備機器の間取り変更は、この大きな収納スペースを確保するためのプランでした。無駄なスペースをなくし、コンパクトな動線にまとめることで、ウォークインクローゼットのスペースを作ることができました。 パイプハンガーや可動棚を設置して、室内のすべてのものを収納できるようにしました。扉は比較的綺麗だったので再利用して、修繕・塗装を施しました。
わずかな収納スペースで、衣類や掃除機などを置くには足りず、部屋に置かざるをえない状況でした。
広く明るいウォークインクローゼットに。室内のあらゆるものを収納できるようになりました。衣類に布団、雑貨や本、掃除機などなど、収納できたことでリビングがスッキリとした室内になりました。
念願の対面キッチン
換気扇と水栓交換
キッチンリフォーム
瞬間湯沸かし器付きキッチンを撤去しすっきり。
グリーンが映えるナチュラルリフォーム:キッチン
座間市 マンションキッチンリフォーム
使い勝手が良くなったキッチン
タイル貼りの浴室の改修を安価にリフォーム!!
浴室シャワー水栓交換
手すり、段差、出入り口等、バリアフリーを考慮した浴室
マンションのユニットバス交換。サイズアップしました。
若返りのピンクでコーディネート!
間取りを変えてサイズアップ。念願の1坪サイズバスルーム。
お掃除かんたん!ラク家事ユニットバスリフォーム
収納もスッキリ!トイレがオシャレ空間に♪
ウォシュレット交換工事
トイレのバリアフリーリモデル
サニタリー用天井換気扇 新規
相模原市中央区N様邸 トイレリフォーム
トイレを新しくキレイに!
お掃除楽々!きれいが続く、トイレリフォーム
広々リビングの大規模リノベーション
収納いっぱいの洗面台で片付け上手に!
スリム収納でスッキリ
海を感じて住み続ける住まい:洗面
洗面台リフォーム
お手入れラクラク洗面台
マンション 洗面化粧台 リフォーム
男のリビング(好きなものに囲まれて)
機能性壁紙で一新
海を展望するリビング
本物の質感と肌ざわりを感じるヨーロッパの床材でオシャレに
エコカラットでおしゃれでモダンな空間に
自然を嗜む大人の隠れ家へ、マンションリフォーム
リビングダイニングから独立したリビングスペース
輸入木製建具でお客様をお迎え
大人可愛いマンションリフォーム:玄関
リラックスを追求して、和モダンに暮らす:玄関
建具と柄を揃えた玄関収納
コンクリート躯体あらわし×木材・活かした既存品との調和
暗い玄関に室内窓を設けて明るい玄関へリフォーム
収納力と明るさアップの玄関ホール
収納リセット!
カップボード取付で使い勝手の良いキッチンに!
レンガ調クロスと可動棚でリビングにパソコンスペースを造作
物置と化していた洋室を衣装部屋に!
ウォークインクローゼットで収納力UP!
マンションリノベーション。収納スペース造作でシンプル生活
クローゼットを新しくしたい