比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. ふじみ野市
  4. 近藤リフレサービス株式会社
  5. 人造大理石のカウンターを使った水廻り
事例一覧へ戻る

人造大理石のカウンターを使った水廻り

建物のタイプ マンション 価格 374万円
築年数 16〜20年 工期 2週間
竣工年月日 構造 RC造
施工地 埼玉県 さいたま市桜区 リフォーム箇所 キッチントイレ洗面
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報

[テーマ]収納充実 、 デザイン重視

お客さまのご要望

・色々な所に物があふれてしまい、収納部分を増やしたい。・水廻りの設備が古くなってきたので交換したい。・デザインも考慮して決めたい。

リフォーム会社のご提案

主に、水廻りの設備交換と内装工事を行いました。間取り変更せず、今のままで新しくとの事でした。設備は、奥様が人造大理石を気に入っていた事もあり、キッチンと洗面化粧台は人造大理石のカウンターでご提案しました。デッドスペースになりそうなスペースも無駄なく活用できるプランをご提案しました。

収納を考えたキッチン

収納を考えたキッチン
建物のタイプ マンション
価格 221万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:トクラス(旧ヤマハリビングテック) / 商品名:ベリー / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り

お客さまのご要望

・キッチンの収納が少なくて使いにくく、物が出しっぱなしになってしまうので入れられるようにしたい。・カウンターにも物が多いので、お客様が来た時困るので収納を多くしたい。・対面式のキッチンにしたい。

リフォーム会社のご提案

対面式で、収納たっぷりになるようにプランを作成しました。お客様との打ち合わせの中で、「カウンターは人造大理石がいい」とお聞きしていたので、トクラスのキッチンをお勧めしました。カップボードは、タイプの違うトール型を2つと、家電収納の付いたタイプをお勧めしました。勝手口の上に梁が出ていたので、上部を棚にして残りをゴミ箱スペースとして活用できるようにご提案しました。

Before

Before

収納が少なく、キッチンとダイニングのカウンターに物が出てしまっていました。

After

After

広々したシンクで、お料理が楽しくなりそうです。

除菌水の出るトイレと、エコカラットを使った壁

除菌水の出るトイレと、エコカラットを使った壁
建物のタイプ マンション
価格 53万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 省エネ 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:ネオレスト / 種別:洋式:タンクレス / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り / 別置き手洗い器:有り

お客さまのご要望

・トイレが古くなっているので交換したい。・除菌水の出るトイレが気になっていて、どんな物なのか知りたい。・フタが自動で開いたり、自動で流してくれる機能が付いている物がいい。

リフォーム会社のご提案

除菌水の出るトイレを、実際にショールームで見てもらいました。汚れが付きにくく、菌の抑制にも効果がある事に好感を持たれ、ネオレストを選ばれました。トイレ本体の後ろの壁を一面だけエコカラットにしたかったそうですが、点検口があったので手洗い器の後ろの壁への設置をお勧めしました。ニオイや湿気に効果があり、デザイン性も高いのでワンポイント使いでき、トイレの雰囲気を変えてくれます。トイレ本体の後ろの壁は、他の白いクロスと違うクリーム系にしました。

美しいカウンターが目を引くドレッサー

美しいカウンターが目を引くドレッサー
建物のタイプ マンション
価格 45万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 収納充実 、 デザイン重視 / メーカー:その他 / 商品名:ティアリス / 間口:指定なし / カラー:白

お客さまのご要望

・洗面台を小さくして、収納を置きたい。・カウンターが低くて腰が痛くなるので、高くしたい。・水を使っていると、引き戸のドアに水がハネてしまい気になっているので何かアドバイスしてほしい。・歯ブラシや整髪料が色々出てしまっているので入れられるようにしたい。・カウンターは、人造大理石にしたい。

リフォーム会社のご提案

人造大理石のカウンターをご希望されていたので、クリナップ製のティアリスをご提案しました。アクリストンクオーツカウンターは、ボール部分と一体で天然石の様な透明感のある美しい色です。収納も、ボールを片側に寄せた作りなので、一番上の部分も引き出しになっています。化粧台横には、トール型の収納をお勧めしました。ドアへの水ハネは、キッチンで使用するエンドパネルを化粧台とドアの間に入れ対応しました。

Before

Before

カウンターが低く、使いにくかったそうです。

After

After

洗面台に立つ人の身体への負担を考え、標準で85センチのカウンター高さになっています。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ