リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2015年6月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 相模原市南区 | リフォーム箇所 | キッチン、和室、外壁、階段 |
家族構成 | 夫婦 |
お子様独立されておりご夫婦でこれからの生活をゆったりお過ごしになられたいご要望です。
(旧株式会社西東京建設での事例です。)既存の柱や梁は生かせるものは補強しながら再利用していきましょう。和室は屋根裏に隠れていた丸太梁が強度は十分で素晴らしい素材なので補修塗装をしてそのまま表しとしました。キッチンや住宅設備の配置はデザイン性と動線を考慮した機能性を両立させて設計しております。
北側で暗いので少しでも明るくしたい
(旧株式会社西東京建設での事例です。)構造の柱など抜けないものもあるので、それらを生かしたまま縦スリットガラスにて光を取り入れましょう。
北側のお勝手は作りつけ収納もあり少し狭い雰囲気でした
新しいシステムキッチンと3連スリットガラスを配置してスッキリ明るい空間を作りました。
滞在する時間が長い場所になるので居心地のよいスペースにして欲しい。
(旧株式会社西東京建設での事例です。)天井裏から出てきた丸太梁は素晴らしい一品なのでそのまま再利用しましょう。 収納は使い勝手と収納量を考えて押入れより折れ戸収納のほうがお勧めです。
伝統的な和室のつくりでした。 敷き目天井、長押し、床の間、押入れなど
勾配天井を採用して圧倒的な広さを感じます。 もちろん断熱はバッチリ対策しています。 アクセントクロス、スリット窓、折れ戸収納と機能性のモダン要素もふんだんに取り入れました。
明るいトーンに一新して欲しい
(旧株式会社西東京建設での事例です。)現在の外壁材を全て撤去して張替えをしますと廃材も多く出てコストもかかってきます。 今回は既存の外壁を基本的に残しながら、劣化のある部分は補修をしてサイディングを上張りしていきましょう。 サッシも全部交換するので綺麗に納められます。
既存は従来の鉄板張りでした。 屋根は瓦の為、重量もかなり重かったですね。
タイル張り仕様のサイディングです。近くでみても本物のタイルのような質感が素晴らしいです。 玄関ポーチは焼き物調タイルとしました。
明るく広めで安全な階段が希望です。
(旧株式会社西東京建設での事例です。)踏み面と蹴上げ面のカラーを変えてモダンにしましょう。 もちろん手すりもしっかり取り付けます。
トーンの重い木調が主役の少しまえのテイストですね。昇降時にはギシギシ音も出ていました。
黒白のモノトーンでモダンな雰囲気に! 下地の補強もしたので強度もバッチリで異音もなくなりました。
お料理しやすくなりました。
海を見ながら調理を楽しめるキッチン
家族みんなが集まれるキッチンに。
レモンイエローの綺麗なキッチンに取替
中古の戸建住宅を購入されてキッチン交換と間取りも変更
生活動線に合わせたLDK改良リフォーム【キッチン】
横浜市 戸建住宅のキッチン・浴室リフォーム:キッチン
押入れをクローゼットにして天井収納梯子ユニットも新品に交換!
アルミフレームの障子と琉球畳で和モダンな空間に
新規畳6畳(床下地交換・押入れベニア貼りあり)
大事に残してこれからも古美(ふるび)るお家、和室のリフォーム
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:和室
和室の畳張替一つでイメージチェンジ
横浜 戸建住宅 和室障子交換工事
外壁塗装工事、雨漏り解消
カルセラタイルで外壁に変化を!
店舗からお住まいへ 外観も一新!
艶ありの塗料を選ぶことによって、より綺麗な仕上がりに。
低汚染性の塗料を使って汚れにくい家に!
築30年の愛着あるお住まいを奥様お好みの欧風住宅へ
大和市 シリコン塗料での外壁塗装
耐震補強とバリアフリーで安心のセカンドライフ
オシャレな階段ゲート
可愛い壁紙に合わせて、明るいリフォーム階段にしました。
階段改修工事
大和市 バリアフリー 階段手摺取付工事
階段の床面を室内に合う色合いに重ね貼りました
相模原市南区 アパート 長尺シート防水工事