リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,308万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 相模原市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、和室、玄関、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
水廻りの老朽化に伴い、設備機器の交換をして段差を無くしたり、玄関・階段に手すりを付け、バリアフリーにしたい。 冬の寒さ・夏の暑さ対策として断熱性能を向上したい。 電気配線の老朽化が心配。 既設配線確認と専用回路増設等。 収納スペースを確保したい。 など、いろいろと気になることが多く、建替えも一時考えたが、間取りに大きく不満が無く、思い出もあるのでフルリフォームをすることにしました。
33年前の暮らしを現在の暮らしへ。 これから先、家族が安心して暮らせる住まいになるように。 断熱性能の向上にはグラスウールを全て入れ替え、構造体の確認・必要に応じた補強・電気配線の新設・移設・一部交換、開口部は内窓を設置して二重窓にしました。 水廻りも全て交換しました。 洗面室は奥様と長女が洗面室で化粧できるようにすることと、洗濯して濡れた衣類を2階へ運ぶより2階で洗濯する方が負担がないのでランドリースペースを2階へ移動しました。収納の充実を図るため、ウォークインクロゼットをつくりました。
キッチンの配置は長年使い慣れた同じ配置にしました。 機器の選定は何度か見直しをして、選定しました。 調理家電は多種あり、カップボードに配置しきれないトースターは出窓部分に設置する予定で最終決定しました。
以前はブルーの便器が寒々しい印象でした。 リフォームして床はお手入れしやすいものが良いとのご要望でアーキスペックフロアーAをご提案し、採用頂きました。 壁紙も明るい色合いのものを選定されたので暖かみのあるトイレになりました。
「お化粧のできる洗面室」にするか「収納充実の実用性ある洗面脱衣室」にするのかで何度も打合せをし、生活シーンをイメージしながらプラン相談を重ね、最終的には奥様とお嬢様がお化粧のできるキレイな洗面室にすることで決定しました。 ドアはアウトセットの引戸にして段差を無くしました。 玄関側に新設した造り付けの玄関収納の部分に引込戸になるように工夫することで、開口をできるだけ広くし、床出入りがラクになってます。 窓は隣家とのプライバシーや防犯性も考慮して小さくて断熱性能の高い窓に交換し、換気扇を新設して換気も窓を開けずにできるようになりました。
家具の配置を変えたことでキッチン側からソファや和室への動線が良くなりました。 ピアノがあった位置には腰窓側にあったリビングボードとホール側にあった電話台を置きました。 腰窓の開け閉めもしやすくなり、明るくなりました。
ホールからのドアとキッチンへの引違戸部分は段差があったので、ドアは高さを高くして交換し、引違戸は間取り変更によりアールデザインの下がり壁のみとし、バリアフリーになりました。 電話やインターホンもドア付近にまとめたので、都度、ホールに出なくてもよくなりました。
柱と天井は既存のままです。 湿気が酷かったので押入れにはあまりたくさん収納できませんでした。 断熱材が入っていなかったので、断熱材を入れ、調質ボードで仕上げました。 天袋はふさぎ、枕棚を設けて、リネン類、孫たちのおもちゃなどを収納できるようにしました。 中段は客用布団が全て収納できました。 下段は市販の収納ボックスや季節家電などが収納できました。
断熱玄関ドアに交換しました。 建物の外観と内装に合う、落ち着いた木目のデザインを選ばれ、鍵もディンプルキーで防犯性も向上しました。 土間はタイルを重ね貼りして、暖かみのある上品な玄関になりました。
コの字状に収納棚板を設置しました。 シーズンオフの家族用布団類を収納する場所、窓の開閉位置を考慮して衣類を掛ける場所、小物類を収納する可動棚の場所を設けました。 見やすく、整理収納しやすくなりました。