リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
当初よりTOTOのタンクレストイレかシステムトイレかで考えていました。手洗器の設置や内装を含め、トイレ全体の改装をお願いしました。使いやすく手入れも楽になるよう、色々お願いしたのですが、希望通りの仕上がりになりとても気に入っています。
今まではトイレタンクの手洗器をご利用でしたが、改装にあたって手洗器の新設を強くご希望でした。日々なくてはならないトイレですから、出来るだけ短期間で施工でき費用も抑えられるよう考えご提案しました。 タンクレストイレにもシステムトイレにも、トイレの給排水を利用出来る手洗器の取付が可能なのですが、今回は収納力のあるシステムタイプを設置することになりました。また、使い勝手のよいトイレをめざして、内開きだった入り口ドアを外開きに変え、吊元も逆にしました。わずかに下がっていた床も上げて段差を解消し、露出していたコンセントボックスも埋設に。お客様のご希望通り、スッキリトイレになりました。
以前は手洗付のタンク式トイレをご利用でした。ウォシュレットの操作部が横に張り出していて、トイレ奥の埃になりやすい部分のお掃除がやりにくいようでした。
通常手洗器を新設する場合は給排水工事が必要ですが、トイレの給排水を分岐・合流して利用するため、特別な配管工事は不要でした。ただ今回、手をかざすと水の出る自動水栓を設置するため、新たに電源が必要になりました。幸い内装もやり替えるので、壁を切って埋設で配線工事を行いました。スッキリ仕上げには計画と手間が欠かせません。
入口ドアが内開きのため、出入りが不便でした。またスリッパがドア開閉の邪魔にならない程度にトイレ内の床が下がっていて、丁度つまづきやすい段差になっていました。
ドアの吊元を左右変更し、更に開き勝手を外開きにしました。床の補修に合わせて段差も解消し、ぐんと安全で使いやすくなりました。
担当のYさんの対応が的確かつ親切・丁寧で当方の希望条件を全面的に気持ちよく受け入れてくれました。工事の出来栄えには大変満足しておりますし、価格的にも納得しております。今後、機会がありましたら、またお願いしたいと思っております。
当方の希望条件を100%うけいれてくれた事、価格的にも十分納得できるものでした。
そして、担当された「Yさん」の人柄、対応力、本当に素晴らしかったです、惚れましたの一言です。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。