リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2014年11月1日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 静岡県 掛川市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、外壁 |
家族構成 | 不明 |
リビング・ダイニング・キッチンを繋げて開放的な空間が欲しい。
耐震性を考慮して取り外せない柱もありましたが、出来る限りオープンなLDKを造らせていただきます。
ダイニングとの境の壁を撤去して空間に余裕を持たせたい。キッチンの背面に新しいシステムキッチンに似合う家電収納を置きたい。
構造的に調査したら、ダイニングとの境の壁は撤去できます。また、家電収納はキッチンとセットでお選びいただけます。
リフォーム前は、壁でキッチンが仕切られていました。
リフォーム後は優しい自然光も入り込み易くなり、明るい空間になりました。
保温性の高い、省エネが実感出来る浴室にしたい
今時のシステムバスは、殆どのものが保温性に優れ、エコです。せっかくなので、安全性も考慮して、バリアフリーや手摺の設置などもいかがでしょうか?
リフォーム前のシステムバスは浴槽側に水洗金具が取り付いているため、その分浴槽が小さくなっています。
浴槽が広くなり、くつろぎ間がUPしました。しかし、大きな浴槽は小さな子供や、ご年配の方には向かない場合もあるため、安全性を考慮した手摺を設置しました。
節水性能の高いトイレに取り替えたい
今時の節水トイレは、従来のトイレと比較すると、平均的な4人家族で1年間に浴槽200杯分、水道代として約13000円程の節約となります。お財布にも環境にも優しいのでお勧めです。
リフォーム前は一般的な洋式トイレでした。
節水+シャワー機能もついています。床・壁・天井も同時にリフォームしました。
出来ればサイズの大きい洗面化粧台を入れたい。
現状の洗面化粧台のワイドサイズが600mmですが、洗濯パンのサイズダウンを行えば、ワイド750mmの3面鏡タイプの洗面化粧台も設置可能です。
リフォーム前の洗面所です。600mmタイプの洗面化粧台は収納スペースも少なくなります。
新しい洗面化粧台の側面には、水に濡れても大丈夫なように、サニタリーパネルを設置しました。
リビングとダイニングの間仕切り壁を撤去して大きなリビングにしたい。
1本の鉄骨の柱が構造上撤去出来ませんが、かなり解放的な空間で出来上がります。
リフォーム前のリビング側から見たダイニング。壁で仕切られていました。
フロアーを無垢に近いカラーを選択して、明るい空間になりました。
リフォーム前のダークブラウンカラーの床はシックな感じでした。
畳を新しくして、壁のクロスを新しくして欲しい。
畳は防虫性の高い、スタイルフォームが心材に使われているタイプがお勧めです。
リフォーム前です。遠目には分かり難いですが、近くでみると、畳に痛みがあったり、壁が傷ついたりしていました。
リフォーム後の画像です。
塗替えサイクルが長い信頼の置ける塗料で塗って欲しい。
塗料については、塗装する部位にマッチした塗料を選択させていただきます。また、塗装前には防水目地の打ち変えや、不具合部の補修などさせていただきます。
塗装前は、全体的に光沢が無くなり、白っぽくなっていました。
塗替え後は新築同様になりました。
壁付けのL型キッチンを家族の会話を弾む対面式キッチンに
明るいオレンジのステンレスキッチン
デコボコの無いデザインのTOTOの「ザ・クラッソ」
キッチン、素敵にリフォーム
一部対面式のキッチンを刷新!
【建替】3世代で暮らす、いつも近くに家族がいる幸せの住まい
独立型キッチンから対面型のアイランドキッチンへ
床暖房・浴室乾燥機が標準装備の快適お風呂!
水しか使えなかった浴室にお湯を引っ張りたい。
Y様邸 ペットと暮らす古民家風和モダンリノベーション
K様邸 お孫さんと自宅で温泉を楽しむ「桧風呂」リフォーム
タイル壁の浴室を、システムバスにリフォーム
御屋敷再生 築60年古民家リノベ・浴室フルリノベ
適材適所に収納を実現、毎日ワクワク快適空間。
手洗い器を別に設けた節水トイレにリフォーム
和式トイレでお困りではありませんか?
お施主様と完成させる あったかトイレリフォーム
節水性が高まった省エネトイレにリフォーム
限られたスペースでもタンクレスですっきりと
2階トイレもスマートになりました。
サティスG(LIXIL)でトイレを居心地の良い空間に!
給湯器を移動して、使い易くなったサニタリールーム
車いすでも快適に使える洗面化粧台に交換
歯磨きが愉しくなる洗面台
Y様邸 ペットと暮らす古民家風和モダンリノベーション
洗面+収納でスッキリさUP
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
【新築】お掃除に便利なスロップシンク
ナチュラルアンティークな空間に全面的に一新
優しい明るさのLDKにリフォーム
TVボード付の壁面収納で、スッキリ! クール!
壁面収納でリビングひろびろ
愛犬とくつろぐ癒しのリビング
築30年の住まいをフルリフォーム 広々とした終の住まいに変身
【建替】3世代で暮らす、いつも近くに家族がいる幸せの住まい
畳を新調、襖、障子、壁の塗替えも!
しずかな華やぎ~Stylish Luxury~
和室の床を無垢の床材に張替え
モダンな客間に衣替え
和室リフォーム
木の香りがする和室のリノベーション
ヒノキの板の間とハンガー掛け収納を造作
屋根外壁塗装で、新築のように大変身!
デザインで遊ぶ外装リフォーム
K様邸 伊豆高原 大規模リフォーム
準防火地域(建物密集地)のリフォーム
角波トタンを窯業・金属サイディングでリフォーム
外壁塗装で生まれ変わった家
倉庫から住居に断熱改修