リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
・中古を購入したので、住みやすい間取りに変更したい。 ・収納を増やしたい ・オシャレな室内にしたい。
・無駄なスペースがないよう、収納量が増える間取りをご提案しました。 ・自然素材がお好きな奥様でしたので、壁は珪藻土、キッチンは無垢の木製キッチンなどこだわりました。
既存図です。それぞれに収納スペースがありましたが、部屋の大きさのわりに収納力が少ないクローゼットでした。
完成図です。主寝室には大きなウォークインクロークを設置。 リビングにも納戸、食品庫をそれぞれ設けました。
・ナチュラルカントリーのイメージにしたい
・無垢の木製キッチン【スイージー】をお勧めしました。木の風合いやレンジフードに私も一目ぼれしましたのでこちらを気にいっていただけでよかったです。
元々青のキッチンで空間から浮いている印象でした。
清潔感のある浴室にしたい
お家全体を自然素材や木製があふれる空間にしたいというコンセプトがあったので、浴室の壁面もウッド調の色合いに統一しました。
以前使っていた感じが残る浴槽でした。
・今まで住んでいたトイレが広かったので通常よりも広くしたい ・窓を付けたい
・手洗い器も設置しますので8cm程トイレ空間を広げました。 ちょっとの広がりですが、狭い印象がかわりました ・マンションなので窓は無理でしたが、ステンドグラスのガラスを洗面室との間の壁に設置しました。
・湿気を考えて調湿材のある材料を使いたい ・既製品の洗面化粧台ではなく造作にしたい
・仕上げ材は珪藻土にしました。服を脱ぐ場所ですので滑らかな手触りの珪藻土を選びました ・造作タイプの洗面カンウターにしたいという事でしたが、費用の面もあったのでウッドワンの洗面化粧台で造作風の洗面台にしました
広い洗面台ですが、使いづらそうでした
和室をリビングに繋げてナチュラルカンリー風にしたい
使いやすい間取りを考えた後、お客様のイメージに合ったナチュラルカントリーでコーディネートしていきました。 見せる収納のパントリーがアクセントカラーになっています。
比較的新しいマンションでしたが、建具、床、キッチンの色がバラバラでした。
かわいい部屋にしたい
クロスの上から塗装で色をつけました。一面だけアクセントカラーでパープルで塗り、みんなで作ったお部屋になりました
シューズインクロークを造って収納量を増やしたい
シューズインクロークは決して人が入っても余裕のある空間ではありませんが、靴の収納量が増えるようコの字型で棚板を配置しました。
施工前です。
システムキッチン交換工事
グリーンのタイルが爽やかなキッチン
TOTO ザ・クラッソにお取替え
キッチンのリフォーム
水まわり一新!マンションリフォーム(キッチン)
収納力バツグンの清潔感たっぷりキッチン
家具のように美しいキッチン
寒い、暗いを解消して居心地のよいお風呂へリニューアル!
1620ユニットバス
癒しの時間が過ごせる快適バスルーム
マンションリノベーション
床が滑りづらく排水溝のお手入れも簡単なユニットバス。
独立したバスルーム
落ち着くシンプル浴室
間取りを変えて、トイレを使いやすく変身!
トイレ改修工事
TOTO/HV新規交換
カウンターとデザインクロスで雰囲気が変わりました
LIXIL サティスリトイレGタイプ GR5グレードにお取替え
トイレ交換
納得の価格と商品で、掃除しやすいトイレへリフォーム
収納力アップ!洗面台のお悩み解消リフォーム
足立区【浴室洗面トイレキッチンリフォーム】203万円
暖かい洗面所
洗面所のリフォーム
洗面室のプチリフォーム
収納をプラスして使い勝手のよい洗面台に
洗面脱衣場床下地交換工事に伴う内装工事
ボルダリングがあるアスレチックLDK
照明とタイルが主役の自然素材のリフォーム
エコカラットで落ち着いた雰囲気のリビング
インナーバルコニーで暮らしやすいリビングに
ワークスペースが溶け込む住まい【リビング】
好きな物に囲まれて暮らす心地いい空間
全ての部屋に光が射す明るいリビング
室内窓で明るい子供部屋
WIC付きの洋室
お子様の勉強スペースのためのカウンター造作
プチ海外風リノベーション
明るく広々としたお部屋になりました
昭和な感じが漂う和室からモダンな洋室へお洒落に変身
クローゼットを拡張し、収納充実
花柄と大きな舞台のお家
無垢の香りが出迎えてくれる空間
鏡とエコカラットで高級感のある玄関に
お手入れ簡単、収納充実の玄関が出来ました。
リビング入口へと空間のつながりを楽しむ玄関
玄関を演出する家具
明るい印象に変わった玄関