リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 墨田区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
購入した中古マンション(築15年)はリフォーム済みで老朽性などは感じませんでしたが、間取りやデザインが、私たちの好みやライフスタイルに合わないと感じたのがきっかけですね。最上階のため夏の暑さも予想されましたし、これは断熱も含めてスケルトンから全面リノベーションした方がいいだろうと決心しました。 <オーナーズリクエスト> 1)最上階ゆえの夏の暑さをなんとかしたい 2)部屋ごとに間仕切りを設けない自由な動線で 3)住まい中を歩き回れる空間にしたい 4)孤立感がなく、広いキッチンスペースが欲しい 5)キッチン収納もリビングの一部として使いたい
(旧積水化学工業株式会社での事例です。)3LDKの間取りと機能は活かしながら、すべての部屋と廊下が間仕切りやドアなしで“つながる”独創的なプランニング例です。これは広々とした空間と回遊できる動線にこだわるオーナー様のご要望に応えたもの。リビングダイニングからキッチンへ、ベッドルームへ、そしてご主人のワークスペースへと自由に通り抜けができ、行き止まりもなし。部屋ごとの孤立感がなく、人と空気が循環する開放感たっぷりの快適空間です。
たっぷりの空間に2列配置型のキッチンを採用。ウォールキャビネットの裏側に設えた関節照明がキッチン仕事を楽しく演出してくれる。
白を基調とした清潔感のある浴室。
広々としたトイレ空間。白色を基調にし、床材はシックな色で仕上げた。アクセントの無垢材の天板がとても素敵。
<パウダールーム> ベッドルームからはパウダールームに仕切なしでつながっている。
<リビング・ダイニング> 白を基調とした内装にたっぷり光が降り注ぐリビングは生活の中心。本棚を隔ててベッドルームが続き、視覚的な開放感もたっぷり。
<ベッドルーム> ベッドルームの一方の壁は濃紺のクロスでアクセントに。ベッドルームからはパウダールームに仕切なしでつながっている。
<シューズラック> エントランスにはたっぷり収納できるシューズラックを設えた。インテリア小物を置いたり、靴以外の収納にも活用。