リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 87万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 2015年4月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | バルコニー・ベランダ、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 5人 |
屋根がない庭にウッドデッキと屋根を付けて、リビングと 一続きになるようにしたい。洗濯物をいつでも干せるように したい。デッキ材は腐らない人工木が希望。
ウッドデッキは人工木を使用しました。 大工がお客様のご希望の形に施工をし、目隠しも付けました。 テラス屋根を付けて、物干し竿を4本~5本掛けられるように しました。屋根には、紫外線カットの製品を使用し、夏にも 日差しは入りますが、遮熱効果でエコにもなります。
雲行きが怪しくても洗濯物を干して出掛けたい。 夏に遮熱効果があるといい。 洗濯物が多いので竿をたくさん掛けられるようにしたい。
大きめのテラス屋根を付けて、雨でも吹き込まないように しました。屋根には遮熱効果があり、明るいけれど夏には 紫外線をカットしてくれる素材になっています。 物干し竿も最大5本以上も掛けられます。
殺風景な裏に劣化の少ないウッドデッキを作りたい。 台形になっているので、その辺りを考えたい。
最初は既製品で考えていましたが、メンテナンスも少なく 風合いも良い、人工木で作りました。10年保証も付いています。ウッドデッキを専門としてやっている大工さんが作りましたので、とても素敵になったと喜んで頂けました。
ウッドデッキを作る前は砂利でした。
1階は気持ちの良いウッドデッキ、2階は広々バルコニーへ大変身
勝手口扉ガラス・ドアノブ交換、網戸設置工事
屋根と防水をセットでリフォーム、雨漏り補修工事も合わせて実施
ベランダ防水塗装工事
バルコニー防水のやり替え
バルコニー防水塗装
【新築】2階インナーバルコニーはウッドデッキと天然木天井
ベランダ防水
癒しの空間
バルコニー防水工事
ベランダ防水工事
バルコニー改修工事
戸建て住宅 バルコニー改修、インターホン取付
【新築】2階インナーバルコニーはウッドデッキと天然木天井