比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 静岡県
  3. 浜松市
  4. 浜松市中央区
  5. 株式会社テンイチ
  6. 窯業サイディングが腐食し始めていた外壁塗装リフォーム
事例一覧へ戻る

窯業サイディングが腐食し始めていた外壁塗装リフォーム

建物のタイプ 戸建住宅 価格 115万円
築年数 11〜15年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2014年3月1日 構造 木造
施工地 静岡県 浜松市浜名区 リフォーム箇所 外壁
家族構成 不明

お客さまの声

プロらしく、外装診断結果に基づき提案していただき納得出来たため、ほぼお任せの状態で工事を進めていただきました。塗装前の色のシミュレーション画像も作って貰い、完成イメージが湧き易かったのが良かったです。

リフォーム会社のご提案

防水シーリングが切れている箇所より外壁の裏側に水が廻り。外壁の一部が腐食していましたので、その部分を削り、パテ成型したのち塗装を行いまいた。もし、適正な処理をおこなわないまま塗装すると、数年で塗膜は剥がれてきてしまうことが想定されます。

窯業サイディングが腐食し始めていた外壁塗装リフォーム

窯業サイディングが腐食し始めていた外壁塗装リフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 115万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 210.00m²
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 浜松市浜名区
家族構成 不明

お客さまの声

プロらしく、外装診断結果に基づき提案していただき納得出来たため、ほぼお任せの状態で工事を進めていただきました。塗装前の色のシミュレーション画像も作って貰い、完成イメージが湧き易かったのが良かったです。

リフォーム会社のご提案

防水シーリングが切れている箇所より外壁の裏側に水が廻り。外壁の一部が腐食していましたので、その部分を削り、パテ成型したのち塗装を行いまいた。もし、適正な処理をおこなわないまま塗装すると、数年で塗膜は剥がれてきてしまうことが想定されます。

Before

Before

全体的に光沢はなくなっていました。これは塗膜の劣化によるものです。塗膜が劣化すると、撥水性も低くなり、外壁基材の給水率も高まり、外壁材自体が反ったりする原因に繋がります。

After

After

Before

Before

バルコニーの外壁継ぎ目の防水目地を撤去したところです。外壁を良く見ると、表面にガサツキ感が出ています。これは、外壁の裏側に水が廻り、外壁材が腐食現象です。

After

After

防水目地を全て打ち替えました。外壁の腐食部分はパテや専用プライマーで補修した上で塗装していきます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る

この事例に関連する情報を見る

記事一覧

費用相場

ページの
先頭へ