リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
お客様が、これからもずっとこの風合いを残したまま、お住みになられる事をご希望されていたので、お値段は少々かかりますが、いぶし瓦で、同じ様な風合いを残した瓦でされた方が良いのではないですか!とご提案差し上げました。
一番上の棟と呼ばれる部分が、葺き土が流れ、湾曲していました。
いわゆる、<いぶし銀>とも呼ばれます、和型瓦での仕上げです。棟と呼ばれます天端もまっすぐになりました。
壁際ですが、(のしつなぎ)と呼ばれます、漆喰にて、縦方向に帯状に塗られていました。瓦と瓦の隙間に、コーキングにての補修痕がありました。この補修方法は、雨水の侵入時に水が逃げる事が出来なく、雨漏りの誘因となるので、危険でした。
今回は、(のしつなぎ)と云う、昔での化粧方法を止め、(のし瓦)で、化粧のし(松川のし)を用い、より豪華にしました。メンテナンス的にも、デザイン的にも、この方が良いかとは思います。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。