リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
普段はタタミベンチとして、大テーブルをセットして使われる。週末によく帰ってくる娘さんお二人のご家族と和気藹々とテーブルを囲むお時間をご夫婦は楽しみにされている。 くつろぎのシーンとフォーマルなシーンを自由自在に使い分ける事ができるこの畳の空間は、ご夫婦の生活の中心となった。
暑さや寒さも厳しく昼間でも暗い。 湿気が多いのも気になるし、床がプカプカした感じもあり、地震の時に耐えられるか心配。 週末娘が帰ってくることが多いので、くつろげる場所がほしい。法事などで親戚もよく集まる。
嫁いだ娘さんが家族で週末によく帰ってくるということで、 リビングにある畳の空間は、用途に合わせて自由に使い分けることが出来るようにしました。日常はタタミベンチとして大テーブルをセットする。畳下には大容量の収納を製作。ご夫婦にとって居心地が良く可変性のある空間を目指しました。
暑さや寒さも厳しく昼間でも暗い。 対面式のキッチンに入替えたい
床・間仕切り壁・1階下屋部分・2階天井全面には、次世代省エネ基準に相当する断熱材を敷設、窓は断熱窓に入替し、風通しも良く明るいリビングへと再生しました。 対面式キッチンになったおかげで、夫婦の暮らしにゆとりと会話の時間が増えました。
湿気の嫌なにおいがする。、床がプカプカした感じも気になる。娘家族が帰って来た時にくつろげる空間がない。
LDKにある畳の空間は、用途に合わせて自由に使い分けることが出来ます。 普段は、畳の一部を取り外してテーブルを設置し、ご夫婦や週末に帰っていらっしゃる娘さんのご家族とのくつろぎの場として。 畳の下は大容量の収納となっており、遊び心と機能性を兼ね備えたデザインをめざしました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。