リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
ワンルームに多い一般的な3点ユニットバスになっていました。特に湿気がこもりやすく、カビがひどいので、カビ対策をきちんとして欲しいです。単身者向けとして賃貸の募集がしやすくなるように、機能性・デザイン性に優れた若者受けする仕様に造り変えて欲しいです。特に洗面化粧台は明るくスタイリッシュなものをご提案してもらえたら嬉しいです。
近年、男性でも化粧をする方が増えています。また昨今の感染対策の認識の高まりで、手洗いの機会も増え狭いお部屋でも手洗いスペースの需要が高まっています。そのようなニーズも考慮し、独立した洗面スペースも外せないアイテムとして設計いたしました。明るく清潔な場所で超コンパクトながら、スキンケアグッズを収納できる洗面化粧台を採用致しました。上部にコスメキャビミラーをお付けし、お部屋の雰囲気に合わせたソリッド感を追求したスタイリッシュなデザインとなっています。
電気をつけても暗く、構造上どうしても湿度と汚れが溜まりやすい場所となっていました。洗濯機を置けるスペースもありませんでした。
明るく爽やかになった洗面スペース。躯体壁の厚みを活かし、スクエアフォルムの化粧台がすっぽり埋め込まれました。四角の幾何学パターンを生み出し、お部屋に溶け込んでいます。これまでなかった室内洗濯機置場も、視線を区切ることでお部屋の雰囲気を壊さず設置いたしました。
3点ユニットバスとしてはごく一般的な洗面ボール。ここでゆっくり洗顔・身繕いというイメージではありませんでした。
狭小空間にぴったり収まったコンパクト洗面台。シンクは人口大理石製でマット仕上げのスクエアフォルムのシンクです。キャビネット部は取手のない”プッシュオープン式”でフラットさを強調しています。上部にスキンケアグッズを収納できるミラー付きのコスメキャビネットをお付けしました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。