リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
新築時から雨漏れが発生していて、 いろいろ対策工事を実施したが、 解決していない。
新築時から雨漏れをしているということで、 原因と思われる水が浸入しそうなあらゆる箇所を 塞いでいる状態でした。 結果的には雨水の侵入を防げず、水の抜け道を塞いでしまうことで水のたまりやすい状況となっていました。 防水対策工事の前にバルコニー直下のリビングの天井をめくり、雨水の侵入箇所を確認するために放水調査を実施。 雨水侵入部分を完全に特定するには至りませんでしたが、 ある程度の場所に絞ることは出来たので、想定される箇所に対して必要な防水対策を実施。 対策工事実施後、入念な放水試験を行いましたが、 雨水の侵入は確認されませんでした。
新築時のバルコニー仕上の上に、 雨水侵入対策の一貫としてFRP防水が施工されていましたが、雨水の侵入を防ぐには至らず、下地とFRPの間に雨水が浸入していました。
バルコニーとサッシ部分との立上がりが不十分だったため、施工性の高いウレタン塗膜防水としました。
ウッドデッキ
豊橋市 急な雨にも安心!2階ベランダに屋根を取り付け!
【新築】屋根が深く広々としたベランダ
古く硬化して割れそうになった塩ビデッキ材の交換工事
長年メンテナンスをしていなかったベランダのウレタン防水工事
バルコニーのウレタン防水工事 継ぎ目のない防水で安心
離れの屋上を活用!洗濯スペース新設で家事ラク応援!
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。