リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
・歩くたびにミシミシ音がして床が下がる感じも気持ち悪い。 ・フワフワしている部分があり特によく通る場所はぐにゃっとたわみ抜けるんじゃないかと心配なので、安心して歩ける廊下にしてほしい。
・既存の床を解体し新しく作り直すことも検討しましたが、傷んでいない部分も多くあるので、既存の床板の上に新しい床板を重ね張りする「増し張り工事」をご提案いたしました。 ・「新規張り」では既存床撤去のための解体費用と処分費用が加わるので「増し張り」より高額になります。 上記を踏まえ、新規で張り直さなくても重ね張りをすることで問題が解決できること、また、希望があれば新規で張り直しも可能である旨をご案内し、ご意向を確認の上、増し張りにて施工しました。
写真では分かりませんが、歩くたびにミシミシ音がして床が下がる感じもありました。 よく通る場所はぐにゃっとたわみ抜けるんじゃないかと心配しながら歩かなくてはならない状態でした。
傷んでいない部分も多く、既存の床板の上に新しい床板を重ね張りする「増し張り工事」を行いました。 ※奥の突き当りを左に曲がった先の中廊下も含め L字型に増張り施工しております。
このあたりは、ふわりと下る感覚でした。 床の色を変えたいとのご相談も頂きました。
床板の色は、お施主様のご希望を伺い、少し赤みのあるブラウンにしました。 明るすぎず調度良いブラウンは、高級感もあり柔らかみもあり玄関全体の雰囲気を温かくしてくれます。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。