リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
スレート瓦にひび割れがあるようで、他の業者では瓦の葺き替えを奨めている所もあるが、どのような工法が良いのか提案して欲しい。
調査の結果、数カ所にひび割れがありました。 20年くらい前からアスベストの入っていないスレート瓦が流通しておりますが、それ以前のアスベスト入りのスレートに比べると強度的に劣るものがほとんどです。 商品によっては劣化状況が酷く、葺き替えやカバー工法をお奨めすることもありますが、O様邸ではひび割れの修繕をして再塗装も可能です。 予算等にもよると思いますので、ご検討下さい。
施工前は苔汚れが酷く、数カ所のひび割れが見られました。 しかし、葺き替えやカバー工法が必要と言うほどの劣化ではありませんでしたので、お客様と良くご相談の上、遮熱塗装をすることになりました。
写真では白っぽく見えますが、実際にはクールベビーリーフという淡いグリーンで塗装しました。 一昔前は、屋根と言えばブラックやダークグレー、ダークブラウンなどが主流でしたが、遮熱仕様の場合はより遮熱効果の高い淡色を選ばれるお客様が増えてきました。
塗装前(高圧洗浄後)です。 写真では分かりませんが、細かいひび割れが数カ所ありましたので、ひび割れの補修をしてから塗装します。
塗装後です。 ひび割れの補修後に遮熱専用のシーラー(下塗り材)を塗布して、タスペーサーの挿入後に中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げました。
大変満足しております。Yさんはじめ現場でお会いした職人の皆さまも大変親切で、出来栄えも大変良く、気持ち良く暮らしています。今後ともよろしくお付き合いくださるようお願い致します。どうもありがとうございました。 ※お子様の名前の漢字は決定されましたか?
ホームプロの口コミを見て、他社との見積もりの競合がある旨伝えた上で、こちらの会社さんとお話させていただいた結果、口コミの内容に偽りが無く、信頼してお願いすることができると感じました。価格について何社か出してもらった金額と比べ、最安値ではなかったのですが、できれば施工後の細かい質問やお願いをできる会社を選びたかったので、最も信頼を感じたこの会社に決定しました。
屋根、外壁、そして外構と塗装してもらうと、施工中に色々気づいてしまう点がでるとは思っていましたが、案の定、色分けの場所や、もう少し濃く塗ってほしい場所など発生し、その都度丁寧に対応していただいた時、選択があやまっていなかったと感じました。
塗装の色決めにお借りした色見本のボードや、カラーシミュレーションも大変助かりました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。