リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 75万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2週間 |
面積 | 25.00m² |
その他採用機器・設備 | クローゼット撤去に伴う補修 ・床補修(LIXIL ラシッサDフロア DZLD2B01MAFF) ・天井、壁補修(パナソニック 幅木2型 QPE11202PY、無目枠110型 QPE2311042PY) ・天井、壁仕上げ(リリカラ LB9102、ルノンRF3734) ロールスクリーン ・ニチベイ ベーシック(ラフィー) ウォッシャブル仕様 チェーン式 N7471(パールベージュ) ピクチャーレール ・TOSO L1 長さ4M 正面付け 後入れ仕様 ・キャップB T1 押込式 ※フック、ハンガーはお客様所持品を再使用。 |
施工地 | 神奈川県 川崎市宮前区 |
家族構成 | ご夫婦 |
隣り合った2つの洋室のクローゼットを取り払い、1つの部屋にしたい。アコーディオンカーテンなどで上記の部屋を2つに仕切れるようにしたい。
間仕切り壁とクローゼットを解体し、2部屋を一続きの大きな洋室に間取り変更。 新たな可動式の間仕切りには、ウォッシャブル仕様の”自宅で洗える”ロールスクリーンを採用しました。
二部屋の間仕切り部分には、造りつけのクローゼットが。 反対側にも大きなクローゼットがあります。
大きなクローゼットを取り払い、ロールスクリーンを取付ました。 クローゼットがあった部分の天井が一段下がっていたため、大工の技で補強。 コスト面を考慮し、周辺と同柄の壁紙を使用することで部分貼りでも綺麗に仕上げました。
日中はロールスクリーンを上げることで、明るくオープンな空間に。 シリコンコーティングで仕上げた床は、普段のお手入れは水拭きでササッとOKです。嬉しい機能。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。