リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
廊下と各部屋との段差をなくし、バリアフリーにしたい、 また、社員様は外国人の方が多いため、 土足で上がるとのことで、 それに対応した床材にしたい とのご要望がありました。
お施主様のY様は派遣会社の社長様で、 社員の皆様のための福利厚生の目的で こちらのリゾートマンションを購入されました。 社員様は外国人の方が多いため、 土足で上がるとのことで、それに対応したもので、 尚且つ、マンション用の防音機能付の床材であること等、様々な条件をクリアする床材を選定していきました。 その中でY様のご希望する柄がありましたので、 そちらをセレクト致しました。 廊下とLDKの間のドアは、 長く使える耐久性に加え、住空間に開放感を与えるという 新しい概念のインテリア建材、 パナソニックのベリティスプラスをご提案致しました。 和室は小上がり風にし、 大建工業(株)様のここち和座を敷き詰め、 クロスはY様のご希望で漆喰調のもの、 襖も新しく張替え、美しく変身しました。
廊下を挟んで位置する 和室とキッチンとの壁を取り払い、 広いLDKにしたいというご要望です。 キッチンが壁に囲まれて独立しているため、 暗い空間になっていました。
壁を可能な限り撤去し、 8畳の和室を半分にして、 残り半分をLDKに取り入れ、 広いLDKとなりました。 キッチンも廊下側と本体左側の壁を撤去し、 オープンに。 以前と比べるとかなり広く明るく感じられます。 既存照明器具は、完成した部屋に合わせ、 今後交換の予定です。
古いカーペットのシミや、壁のくすみや汚れが 気になるLDKでした。
漆喰調のクロスと、大理石調の床で、 お部屋がとても広く感じられます。 窓からの眺めは最高ですので、 社員の皆様もきっとゆったりと休暇を過ごせ、 リフレッシュできそうですね。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。