リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
一般的に、耐震リフォームというと、万が一の地震などの自然災害の際の、住居そのものにかかる負荷に耐え、使用を継続し、ご近所に迷惑をかけないようにといったリフォームのことを指す方が多いようです。
たとえば、門塀などの落下防止、古い樹木やカーポート・ベランダなどの倒壊防止、給水タンクなど大型重量物の落下防止などです。
また、震災や経年劣化などでひび割れた外壁やベランダのコンクリートなど、実際にすでに目視で確認しやすい軽度の損壊箇所などは、震災などの発生時により大きくなり、そこからの被害が広がりやすいものです。
建物全体の大規模改修を待たずに、区分所有部分のみ防水床加工を行うなど、耐震=被災度合いを広げないためのアイディアも盛り込むことができます。
建物そのものの構造などに改変を加えることでの、耐震リフォームのためには、まず
・自分の建物(木造在来、木造2×4、鉄筋、鉄骨その他)の材質と工法
・自分の建物が何年基準によって建てられているか
(基準=住宅設計施工にかかる基準、主に住宅基準法等の法令や区域や条例他)
・自分の建物の設計時の各フロアの耐荷重や用途からみてどの程度離れているか
・これまで、これから予測される地域が経験してきた自然災害
・これまで通常に使用出来てきているが、どこか使用に問題のある部材や箇所は無いか
などによる、建物部分、求める効果、継続性などの範囲の設定が必要といえます。
DIYでも、比較的少ない手順でだれでも簡単に行える、それぞれの施工事例を見ていきましょう。
地震対策として、ホールダウン金物を取り付けて耐震補強するという方法があります。壁をはがし、土台・基礎のコンクリートにドリルで穴を開けます。
ケミカルアンカーなどを使用し、コンクリートにアンカーを固定します。これは非常に安価で補強することができます。
ただ、サビや腐食などには十分注意をする必要があるでしょう。
その他、構造用合板を使用しての耐震補強もあります。これは広い範囲を安価でできることがメリットです。
柱にネジ、もしくは木ネジで合板を打ち付けて、受け材に合板を打ち付けるという方法です。
こういった作業が苦にならない方は、ご自身で行いコストを抑えることも一つの方法です。ただ、一度作業をしてしまうと、後から変更したり元に戻すことは大変です。
耐震診断や、また自分で行うのは難しいと思う場合は、やはり業者にお願いした方がよいかと思います。
耐震リフォームは、金具の取り付けや壁の補強など、DIY(セルフリフォーム)で行える場合もありますが素人では対応できない工事もあります。
ホームプロには、耐震診断を行える会社も多く加盟しています。一度、専門業者に診断を依頼し、見積もりをとるのが良いでしょう。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。