リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 栃木県 宇都宮市 | リフォーム箇所 | リビング、玄関 |
家族構成 | 夫婦二人 |
4、5年前から室内の寒さが特に気になるようになり夫と休みが合えば住宅展示場や、見学会に足を運んでいました。予算的な問題や、息子たちが将来どこに住むのかも特に決まっていなかったので、そのまま数年が過ぎてしまいました。夫が休みの時に近く(A様邸)で見学会があり、相談したところすぐに現調、図面も作ってきてくれました。
1階の和室はそのまま残す予定でしたが、老後も使い勝手の良い洋室に提案しました。ご主人様は和室にこだわっていましたが、今では洋室にして良かったとのお言葉を頂きました。キッチンも見通しの良い対面式をご提案させて頂きました。段差もあったのですべてバリアフリー住宅をご提案させて頂きました。
4、5年前から室内の寒さが特に気になるようになり夫と休みが合えば住宅展示場や、見学会に足を運んでいました。予算的な問題や、息子たちが将来どこに住むのかも特に決まっていなかったので、そのまま数年が過ぎてしまいました。夫が休みの時に近く(A様邸)で見学会があり、相談したところすぐに現調、図面も作ってきてくれました。
1階の和室はそのまま残す予定でしたが、老後も使い勝手の良い洋室に提案しました。ご主人様は和室にこだわっていましたが、今では洋室にして良かったとのお言葉を頂きました。キッチンも見通しの良い対面式をご提案させて頂きました。段差もあったのですべてバリアフリー住宅をご提案させて頂きました。
室内は寒く、年々身体がつらくなってき他とのことです。段差もあり、転倒などの危険もあります。奥の和室は使い勝手が悪い状態です。
サッシはすべて断熱効果の高い窓に変更し、冬でも暖かく過ごせるようになりました。奥の和室は洋室に変更し、段差のないバリアフリーの居室に変身しました。明るく広々とした空間になり掃除もしやすくなったとお喜びのお言葉を頂けました。
造作棚収納はありますが、使い勝手が悪く物が中々片付きません。孫のおもちゃなどきれいに収納できるスペースもないのでどうにかしたいです。
玄関の間取りを変更して、玄関収納に特化した既製品のシューズ収納を取り付けました。施工前と同じ広さなのにちょっとの工夫で収納スペースも確保でき、とても使い勝手の良い玄関スペースとなりました。
造作棚収納はありますが、使い勝手が悪く物が中々片付きません。孫のおもちゃなどきれいに収納できるスペースもないのでどうにかしたいです。
玄関の間取りを変更して、玄関収納に特化した既製品のシューズ収納を取り付けました。施工前と同じ広さなのにちょっとの工夫で収納スペースも確保でき、とても使い勝手の良い玄関スペースとなりました。
暗い和室を明るいリビング(洋室)に変更
キッチンカラーに合わせてリビングをコーディネート
ワンルーム感覚
家族が集えるLDKを!
和室2部屋と縁側をつなげて広々LDKにリフォーム!パート2
広いリビングダイニングは食事の会話も弾みます。
リビングには冬場も快適に過ごせる床暖房を新設
手摺りを付けて安心
オシャレな玄関へ
外階段と玄関を新設して親、子世帯が独立した生活が可能に
玄関ポーチの手すり取付
外壁に馴染む玄関ドアリフォーム
高断熱の玄関ドアに変身!
新たな第一印象!玄関リフォームで生まれ変わった空間