リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 910万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2024年1月8日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府 和泉市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
お子様の独立と、キッチン設備の老朽化をきっかけに、お子様が帰省された際に集まることのできる広々としたLDKにしたい。 ペットのウサギが部屋の内装を齧ってしまう習性があるため、齧られないような建材にしてほしい。
空間を広くするために、階段の位置を変更しました。 階段は位置を変えると共に、デザインオープン階段にして、より広く感じられる空間に。 ウサギが走り回るダイニング部分は腰壁にタイルを使用することをご提案。
昔ながらの田の字になった間取り。
既存のダイニングキッチンと、間にあった階段、和室を取り込んでLDKにしました。
お子様の独立と、キッチン設備の老朽化をきっかけに、お子様が帰省された際に集まることのできる広々としたLDKにしたい。 ペットのウサギが部屋の内装を齧ってしまう習性があるため、齧られないような建材にしてほしい。
空間を広くするために、階段の位置を変更しました。 階段は位置を変えると共に、デザインオープン階段にして、より広く感じられる空間に。 ウサギが走り回るダイニング部分は腰壁にタイルを使用することをご提案。
長く使用されている壁付けI型のセパレートキッチン。
コの字かたのブルーと白を基調にしたキッチン。
広い空間がほしい。
階段位置の変更及び、吹き抜けにし、オープンな空間に。
元々の和室。 奥の和室との間仕切り部分。
襖で間仕切されていた部分を壁で仕切り、階段横に入口を新設しました。
ダイニングキッチンとの間仕切部分。
ダイニングキッチンとの間仕切り位置を変更し、リビングを広く。
開放的なキッチンに生まれ変わりました
システムキッチン アレスタ 八尾市
有機ガラス系人造大理石グラリオがお気に入りのコの字型キッチン
328.使いづらかったキッチンを快適にリフォーム
既設のシステムキッチンを壁向きから対面式に変更し移設
機能的で清潔感のあるオールステンレスキッチンを採用
610.大容量の収納棚でゆったり空間の開放的なキッチン。
優しい木目がお部屋になじむ明るいLDK
シンプルで上質なリビング・ダイニング
家族の会話が弾むイタリアンモダンなリビング
リゾートのようにゆったりくつろげるリビング
アクセントに天井へ化粧梁を組み込んだ光溢れるLDK
524.明るく広々としたリビング。
はなれの改装工事