比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 栃木県
  3. 宇都宮市
  4. 株式会社住まいる工務店
  5. 間取りをプチ改革!素敵なマンションリフォームに大変身!
事例一覧へ戻る

間取りをプチ改革!素敵なマンションリフォームに大変身!

建物のタイプ マンション 価格 330万円
築年数 16〜20年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 RC造
施工地 栃木県 宇都宮市 リフォーム箇所 キッチンリビング洋室
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視

お客さまのご要望

キッチンを広々と使い出来るだけ壁を撤去して明るく広い空間にしたいとのことです。

リフォーム会社のご提案

キッチンの入口が狭くて圧迫感があるので、インターフォンの配線に干渉しないようにできるだけ壁を撤去しました。和室の押入れの半分をリビング側から使える収納棚を設置しました。和室は畳を撤去してフローリングに交換しました。 襖で仕切るのではなく壁を設置して独立した部屋にしました。

間取りをプチ改革!素敵なマンションリフォームに大変身!

間取りをプチ改革!素敵なマンションリフォームに大変身!
建物のタイプ マンション
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 栃木県 宇都宮市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:指定なし / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:白 / [扉]カラー:グレー / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:ガス

お客さまのご要望

キッチンを広々と使い出来るだけ壁を撤去して明るく広い空間にしたいとのことです。

リフォーム会社のご提案

キッチンの入口が狭くて圧迫感があるので、インターフォンの配線に干渉しないようにできるだけ壁を撤去しました。和室の押入れの半分をリビング側から使える収納棚を設置しました。和室は畳を撤去してフローリングに交換しました。 襖で仕切るのではなく壁を設置して独立した部屋にしました。

Before

Before

電気配線などで制約のある壁をちょっとだけ移動して間取を変更しました。少しの変更でもキッチンが広々と使えるようになりました。

After

After

白を基調としたキッチンに交換しました。入口を広くしたことで広々と使えますね。床はフローリングでしたが壁の撤去後が見えてしまうのでクッションフロアに交換しています。

壁をプチ改造して使い勝手の良いリビングへ!

壁をプチ改造して使い勝手の良いリビングへ!
建物のタイプ マンション
価格 110万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積 16.00m²
その他採用機器・設備
施工地 栃木県 宇都宮市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

明るく広々と使いたいとのことです。

リフォーム会社のご提案

キッチンの入口が狭くて圧迫感があるので、インターフォンの配線に干渉しないようにできるだけ壁を撤去しました。 和室の押入れの半分をリビング側から使える収納棚を設置しました。

Before

Before

壁が少し多くて圧迫感があります。

After

After

キッチンの入口が狭くて圧迫感があるので、インターフォンの配線に干渉しないようにできるだけ壁を撤去しました。和室の押入れの半分をリビング側から使える収納棚を設置しました。

間取りをプチ改革!素敵なマンションリフォームに大変身!

間取りをプチ改革!素敵なマンションリフォームに大変身!
建物のタイプ マンション
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積 9.00m²
その他採用機器・設備
施工地 栃木県 宇都宮市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション 、 趣味や嗜好を中心に / 用途:寝室 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:和室→洋室

リフォーム会社のご提案

キッチンの入口が狭くて圧迫感があるので、インターフォンの配線に干渉しないようにできるだけ壁を撤去しました。和室の押入れの半分をリビング側から使える収納棚を設置しました。和室は畳を撤去してフローリングに交換しました。 襖で仕切るのではなく壁を設置して独立した部屋にしました。

Before

Before

使い勝手の悪かった和室を思い切ってリビングの一部ではなく独立した洋室にしてはどうかとご提案してみました。

After

After

和室は畳を撤去してフローリングに交換しました。 襖で仕切るのではなく壁を設置して独立した部屋にしました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ