リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 194万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2023年11月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 千葉県 千葉市緑区 | リフォーム箇所 | バルコニー・ベランダ、外構・エクステリア、外構・エクステリア、外構・エクステリア、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
・駐車スペースをもう一台増やしたい。 ・傷んだウッドフェンスを交換したい。 ・ウッドデッキを交換したい。 ・門柱(表札部)も交換したい。
今までお使い頂いていた家の周りのスペースの使い方の見直しをご提案、お考えいただきましてから、詳細なすり合わせをさせて頂き今回の私どものご提案をさせて頂きました。
・ウッドデッキを新設したい。
木の質感を再現した床材をご提案させて頂きました。 木材と違い傷むこともありません。
今1は2台あったエアコンの室外機を移動しました。 1台はそこそこ遠くに離れた部分まで移動しました分少し手間取りましたが、その甲斐あってデッキスペースが広く設定出来ました。
横に長くなった分、通りに近いところまでデッキが伸びているので、荷物の出入りについても使い勝手が良くなりました。
・駐車スペースをもう一台増やしたい。
今まで花壇だったところを今回は駐車スペースに転換する施工になりました。 水道管やガス管などの取り回しもあったため、見た目以上に手間がかかる工事となりました。
植栽がしっかりとあったので、撤去には少々手間がかかりましたがキッチリと撤去できました。 このあと土を除去し、ブロックを取り外してから高さを路面に合わせてからのコンクリート打ちです。
路面と高さをしっかり合わせて駐車スペースを製作いたしました。 以前は裏手に置いていたバイクも車が無いときはここに置けるようになりました。
・傷んだウッドフェンスを交換したい。
今回はウッドフェンスの交換をご依頼頂きました。 今まで木の質感を大事にされていたのもあって、今回は長持ちしてでも質感のある物が良いということでしたので、木目調のフェンスをご提案させて頂きました。
今までは植栽が目隠しになっていた部分もありました。
今回は高さを少し出すことによって目隠しとしました。 またバイクの出し入れをすることも考慮に入れて、扉の左側から勝手口までコンクリートを打っています。
全体的に植栽を少なめに整えて、ウッドフェンスをアルミ製の木質感あるフェンスに入れ替えとなりました。
全周を廻る形では無く、必要な部分のみをフェンスで囲む形となりました。
・門柱・ポスト(表札部)を新しくしたい。
既存の枕木利用の表札&ポストは少々汚れも目立ってきていた部分もありました。 今回は駐車スペースの増設もありデザインを整える意味もあって今回の商材選定となりました。
味があると言えば味わいがはあるのですが、少々汚れている感も否めないので、今回の交換となりました。
すぐ横の花壇部分を駐車スペースに転換した際に、この部分もスッキリさせようという事で、植栽撤去、土の除去、砕石を敷き詰めてポストと表札を新規で設置致しました。
・玄関の階段に将来を見越して手摺りを付けておきたい。
当初は予定になかったこの案件ですが、施主様より将来のために玄関階段に手するを付けておきたいので、一緒に工事をお願いします、とのことで施工させて頂きました。
良くある玄関前の階段ではありますが、施主様から「階段なので手摺りを今のうちに付けておきたい」とのご依頼がありました。
いざという時に強い力が加わるのが手摺りでもありますから、ただ付ければ良い物ではないので、強度を出すためにしっかりと施工させていただきました。
FRP防水トップコート
ベランダ補修工事
シート防水張替え工事
ベランダの手すりを交換
ベランダ バーゴラの取り換え
ウレタン防水脱気工法によりリスクを軽減
防水効果が切れかけているベランダに1PLY施工
スロープ工事
雪にも耐えられる補強を施したカーポートに!
1番目を引く宅配ボックス付き機能門袖壁
サンルーム設置して洗濯物を干すのが楽になりました。
植栽の庭を目隠しフェンスを新設してすっきりさせたい
日差しで傷んでしまったウッドフェンスを取り替えました
傷んだ門柱もこの際合わせて交換することに
駐車スペースをトータルコーディネート
駐車場スペース確保
風をしっかり採り込むサンルーム
駐車場土間、ブロック、フェンス、玄関タイル 工事
メッシュフェンス移設工事
外構工事
植栽の庭を目隠しフェンスを新設してすっきりさせたい
和風のお宅にふさわしく 門扉~外塀を「和」デザイン
日当たり良好ウッドデッキ
防藻・防カビに優れた塗料でもう安心
適度なスリットが目隠し効果なフェンス
丈夫で安心なイナバガレージ
擁壁左官及び塗装工事
駐車場の増設リフォーム
和風のお宅にふさわしく 門扉~外塀を「和」デザイン
玄関までのアプローチを将来的に歩きやすくしたい。
庭にとけこむ車椅子用アプローチ
2つのデザイン目隠しフェンス
紫外線、汚れで劣化したウッドデッキを再生させました
アルミ製で黒系統の門扉に交換しました
日差しで傷んでしまったウッドフェンスを取り替えました