リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2023年4月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 稲城市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
過去にリフォームをした際に要望が反映されなかったので、家の不満を解消し夫婦の理想を叶えるリフォームをしたい。
ご夫婦の憧れのイメージを共有・詳細な打ち合わせで憧れを叶えるプランを、細部までこだわった3Dイメージパースを作成しご提案しました。
キッチン位置移動・対面化で明るくすっきりとしたLDKに。
壁付けタイプのキッチンを対面化し、広々と使えるようにしたい。 収納力を上げたい。
調理スペースを広くとることができるII型のキッチンをご提案。ゴミ箱ストッカー付きカップボードのご提案など収納面にもこだわりました。
タイル貼りでカビが発生しやすく、冬場の入浴が寒いので改善したい。
高断熱ユニットバスへ交換。お掃除ラクラクほっカラリ床やお掃除ラクラク排水口の採用でお手入れがラクになるご提案。さらに浴室入口の段差を解消し、バリアフリー化!
お手入れのしやすいタンクレストイレをご提案。手洗い・ミラーは収納機能があるものを選びました。
洗面化粧台が大きく、洗面室が使いづらいので使い勝手よくしたい。
元の洗面化粧台が特殊な形のカウンターで使いづらくデッドスペースが生まれていたので、洗面化粧台をコンパクトにし、洗濯機の位置を移動させることですっきりと使いやすく、お掃除もしやすくなりました!
リビングを広くしたい。 好みの内装にしたい。
キッチン対面化・収納力アップですっきりと片付く、広々としたリビングに。理想の内装イメージを叶えるプランを作成しました。
キッチン横の空間を特別な空間にしたい。
ヌックとしての3パターンの使い道をご提案。小さな空間でも使い方・楽しみ方は無限大です!
広く明るいキッチンスペースへ、家族との会話が増える対面式
広々明るいキッチンに!
キッチンは、新しく使いやすく!
Ⅼ型をI型に、キッチンリフォーム
広め設計のキッチン
お子さまと一緒にたてるキッチン
奥様ご希望の対面キッチンを実現
在来工法のバスルームでタイルのデザインにこだわりました!
TOTO製システムバスを設置しました
在来浴室からシステムバスにお取替え
タイル風呂からユニットバスに交換工事。
システムバスへ変更しゆったりバスタイム
町田市H様邸 戸建浴室リフォーム
ボタンひとつで自動で掃除!浴室リフォーム(八王子市I様邸)
~快適な2世帯住宅へ~築43年のRC造戸建をスケルトンリフォーム
寒いトイレにさよなら
上質な空間を創り出すタンクレストイレ
穏やかな家族の時間を
トイレと洗面室を一緒にした、ホテルライクなサニタリールーム
2階トイレ新設に伴う給排水管分岐工事
築25年のトイレを1階2階共にリフォーム
機能的で明るい洗面化粧台になりました
収納力があり、高級感ある洗面室に。
洗面リフォーム工事
千葉市 C様邸 洗面リフォーム工事
【古材風ナチュラルリノベ】
ブルーでコーディネートされた洗面室
広々使いやすい洗面リフォーム
~快適な2世帯住宅へ~築43年のRC造戸建をスケルトンリフォーム
既存をうまく生かしつつ、ポテンシャルあげるリノベーション
ふたりにちょうどいいサイズ感のリビング
元々作られていた棚を、開放感のある行き来出来る壁に。
柱や階段差を取り込み多様な生活シーンを生み出すLDK
グレーのアクセントクロスが映える、真っ白なリビング
自然素材を感じるリビング
明るく いつでもすっきり片付く収納のある洋室
洋室の改修工事(洋室・和室を洋室2部屋の独立した部屋に変更)
和室を洋室に改修工事
和モダンな洋室へ
画家と弁護士と猫が住む家【アトリエ】
共働き子育て世帯の一戸建フルリフォーム【寝室】
素足でも心地よいベッドルーム
防犯性能がアップしたドアと滑りにくい玄関口
玄関 廊下タイル張替
玄関リフォーム
お家の顔の玄関、素敵なお顔になりました!
外から帰ったら玄関ですぐ手が洗える、便利でおしゃれな手洗い器
カバー工法で、ワンデーリフォーム
板橋区 M様邸リフォーム工事