比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 株式会社オカムラホーム
  5. 寝室の場所に悩みましたが、D社さんのプランで大正解でした!
事例一覧へ戻る

寝室の場所に悩みましたが、D社さんのプランで大正解でした!

建物のタイプ マンション 価格 290万円
築年数 1〜5年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 不明
施工地 東京都 目黒区 リフォーム箇所 洗面リビングダイニング廊下
家族構成 ---

お客さまの声

寝室をベランダ側にするかどうか迷っていました。でもパネルと吊り引き戸の提案が気に入って決めました。どこにいても開放感と広がりを感じられて、この選択に満足してます。

リフォーム会社のご提案

(旧株式会社ダイチでの事例です。)中古マンションを購入してリフォームを希望されたF様。 洋室二つにリビングだった空間をどう活かすのか、また寝室をどこにするのかが大きなポイントでした。通常なら、隣接する部屋をリビングと一体化させて、手前の部屋を寝室にするプランですが、それではご要望だった寝室の開放感が出せません。そこで、あえてリビングとつながるベランダ側を寝室とし、アクセントになるパネルで仕切りがらも、リビングと一体感を持たせるプランをご提案致しました。

このリフォームの詳細をチェック!

洗面

洗面

白を基調とした、ホテルライクなドレッシングルーム。 明るさと清潔さがポイントです。

詳しく見る

リビング

リビング

パネルの両側を吊り引き戸にすることで、寝室はリビングに開放され、必要な時は個室になる工夫をしました。 さらに洋室の壁一面を取り払い、ダイニングとしました。空間としてはリビングと一体でありながら、機能としては分離した開放感たっぷりのレイアウトです。「パネルの重厚感ある色合いと床がマッチして気に入ってます」とお客様もお喜びでした。

詳しく見る

ダイニング

ダイニング

キッチンの向かいにあった部屋の壁を取り払い、リビングとつながるダイニングとしました。食事する場とくつろぐ場を機能的には分離しながら、空間としては一体感を出すレイアウトです。

詳しく見る

廊下

廊下

廊下に収納を新たに造作。コートからゴルフバックまで入るたっぷりとしたスペースを確保しました。面材は壁面に合わせて存在感を無くし、圧迫感を感じさせません。

詳しく見る

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ