比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市
  4. 名古屋市緑区
  5. マニカホーム株式会社
  6. ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家
事例一覧へ戻る

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家

建物のタイプ マンション 価格 700万円
築年数 21〜25年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 RC造
施工地 愛知県 日進市 リフォーム箇所 キッチンリビング洋室
家族構成 夫婦、猫5匹

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 ペットと暮らす

お客さまのご要望

自宅の色々なところが気になり始めた当初は、寝室とキッチンのリフォームを希望されていました。

リフォーム会社のご提案

ネコちゃんがとても大好きなH様ご夫婦。 今回、様々なお部屋の工事を行い、H様ご夫婦もネコちゃん達も快適に暮らせるお部屋になりました。 ネコちゃん達と楽しく暮らすためのリフォーム事例をご紹介します。 先に寝室として使う予定のお部屋の内装をリフォームしましたが、出来栄えが気に入られたH様ご夫婦は急きょその部屋をリビングとして使うことに。 寝室となる予定だったお部屋をリビングにしたことで、リビングとして使う予定だったお部屋は寝室へリフォームすることとなりました。 さらに遊び心のあるH様ご夫婦は、「せっかくなら寝室にキャットウォークを作ろう」と思い立たれ、追加工事をご相談いただきました。 どのようなキャットウォークを作るのか?念入りに打合せを重ねました。

Before

Before

図面

After

After

図面

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家
建物のタイプ マンション
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 愛知県 日進市
家族構成 夫婦、猫5匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 ペットと暮らす / メーカー:TOTO / 商品名:クラッソ / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:白 / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:ガス

お客さまのご要望

H様が気になっていた場所のひとつ、キッチン。これまでのキッチンは収納が開き扉になっており物が取り出しにくく、また全体的に暗い空間でした。

リフォーム会社のご提案

少しでもキッチンスペースが広く使えるように、間取り変更を行いました。キッチンと接している洋室のクローゼットの一部分を使い、冷蔵庫を置くスペースにしました。 そしてその隣には可動棚を設置。天井も出来るだけ高くして間接照明やダウンライトを取り付け、広く感じられるように工夫しました。 システムキッチンは「たくさん収納できる、明るいキッチンにしたい」とのご要望を頂き、TOTOのキッチン、ザ・クラッソを設置しました。 ザ・クラッソの天板は自然光や照明など当たる光によって表情を変えるクリスタルカウンター。カウンター端部のクリアエッジ仕上げが輝きを放ち、空間に明るいアクセントを加えます。 キッチンがザ・クラッソに変わったことで、明るいキッチン空間になり、またキッチンの下台収納も引き出し式に変わったので収納に困らなくなりました。

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家
建物のタイプ マンション
価格 250万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 愛知県 日進市
家族構成 夫婦、猫5匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 ペットと暮らす / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

北側の部屋で結露がとても酷かった寝室と収納部屋。 そこで「結露と寒さ対策がしたい。寝室と収納部屋の間にある壁を取り払って一つの部屋にしたい」「ネコちゃん用の洋服などを入れるクローゼットとペットドアもあわせて作りたい」とご要望を頂きました。

リフォーム会社のご提案

結露と寒さ対策に断熱工事を行い、窓には内窓を取り付けました。お部屋の気密性が上がったことで結露はなくなり、寒さも和らげることが出来ました。 壁を取り除いたことで広くなったお部屋では照明計画も大幅に変更。 あかりの設定を記憶できボタンひとつで再現できるPanasonicのリビングライコンを設置し、また間接照明もテレビ面・カーテン部・壁面・天井とたくさん設置しました。 コンセントも多めに配置し、USB付コンセントも採用しました。 内装材は壁紙以外にテレビ設置面には大建工業のグラビオエッジ、東側の壁面にはLIXILのエコカラットを貼りました。 当初はこのお部屋を寝室として使うことを想定してリフォームのご依頼をいただいたのですが、大きいテレビなども置ける広い空間に変わり、リビングとして使用することに決めたそうです。 施工中もご要望をお聞きし、変更を行い、良い出来栄えになったからこそ、当初の予定とは違う用途であっても、快適に使って頂けるお部屋になったと思います。

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家

ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家
建物のタイプ マンション
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 愛知県 日進市
家族構成 夫婦、猫5匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 デザイン重視 、 ペットと暮らす / 用途:指定なし / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

「寝室にキャットウォークを作ってみたい」とのご要望をいただき、インターネットで様々なキャットウォークを検索。最終的にH様がこれだ、と発見されたのはDIYで作られたキャットウォークでした。

リフォーム会社のご提案

H様ご夫婦の夢を実現させるために打合せを行い、ネコちゃん達が上がりやすい高さや強度などを細かく決めました。 透明の板を設置し、下からネコちゃんの姿を見上げられるように。今まで見れなかった角度のネコちゃんが見られるようになり、今後新たな発見があるかもしれません。 またネコちゃん達にとっても、遊べるお気に入りの場所が出来たのではないでしょうか。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ