比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 京都府
  3. 亀岡市
  4. 株式会社井尻ハウビング
  5. 夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!
事例一覧へ戻る

夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!

建物のタイプ マンション 価格 810万円
築年数 30年以上 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 RC造
施工地 京都府 京都市中京区 リフォーム箇所 キッチン洗面リビング洋室
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー

お客さまのご要望

水廻りの経年劣化がきっかけてご依頼を頂きました。 お子様が大きくなられ、ご夫婦二人の生活になったのでリビングと和室2間を繋げて部屋数を減らし広いLDKにしたい。 その他、寝室を広げて段差をなくしたいなどのご要望を頂きました。

リフォーム会社のご提案

LDKはご要望通り、間仕切りを撤去して約22畳の大空間をご提案しました。 お料理中、今よりも更にコミュニケーションを取って頂けるようにリビング側に向けた対面型をご提案。2型のキッチンで作業スペースも広く確保して一緒にお料理を楽しんで頂ける空間にしました。 寝室はベッドを置くだけで精一杯の広さでしたが、押入を取り込む形で面積を広げ、物干しスペースを確保しました。 随所でアクセントのクロスをご採用頂き、お部屋毎で違ったテイストの空間となっております。 完成後、お客様から「思っていたよりも広くなって、毎日の生活が楽しみ!」とお言葉を頂きました。

Before

Before

和室がLDKと同じ程度の広さで、持て余している状態で、寝室もベッド以外に何も置けないほどの広さでした。

After

After

和室を無くしてLDKを広げました。 また、押入部分が寝室を広げた分収納が減ってしまう為、別途でWICを設けております。

夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!

夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!
建物のタイプ マンション
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 キッチン:LIXIL シエラ 2型
施工地 京都府 京都市中京区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー / メーカー:指定なし / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:白 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:キッチン:LIXIL シエラ 2型

お客さまのご要望

壁付けのキッチンを対面にして収納を増やしたい。

リフォーム会社のご提案

より空間を有効活用して頂ける様に、対面型にするだけではなく2型のレイアウトをご提案しました。 シンク側は間仕切りを設けず、リビングダイニングと一体的に使って頂けます。 コンロ側の横にオープンの収納を作り、作業動線にも無駄がありません。

Before

Before

壁付のキッチンで作業スペースが狭く、食器棚や家電製品置き場のレイアウトが難しい空間でした。 窓から離れた位置にあり、日中でも照明が必須でした。

After

After

キッチン横に収納棚を設けて家電製品やストック品などの置き場を確保しました。 キッチン本体の位置を窓際に近づけることにより、日中は明るく気持ちのいいキッチンになりました。

Before

Before

After

After

収納と冷蔵庫の後ろにアクセントクロスを採用しました。 キッチン部分の床材をリビング・ダイニングとは違うものにして、視覚的にエリア分けをしました。

洗面リフォーム

洗面リフォーム
建物のタイプ マンション
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 造作洗面台:平田タイル
施工地 京都府 京都市中京区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー / メーカー:その他 / 商品名:平田タイル / 間口:指定なし / カラー:白 / カラー:茶 / 造作:有り / その他採用機器・設備:造作洗面台:平田タイル

お客さまのご要望

洗面化粧台ではなく、造作の洗面台がいい。 タオルや着替えなどを置ける様に収納が欲しい。

リフォーム会社のご提案

洗面ボウルの下に棚板を設置し、シンプルで無駄のない造作洗面台をご提案しました。 洗面ボウルの上部には奥行の浅い棚板を設置して眼鏡などを仮置きして頂くスペースを設けました。 壁面のタイルも張り方に拘って頂きました。

Before

Before

吊戸棚があって収納量は多かったですが、その分圧迫感のある空間でした。

After

After

すっきりシンプルな造作洗面台にすることで、空間を少しでも広く感じて頂ける様にしました。 洗濯機上に棚板を設けてタオルなどの一時置きにも使って頂けます。

夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!

夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!
建物のタイプ マンション
価格 300万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 京都府 京都市中京区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:和室→洋室

お客さまのご要望

使っていない和室を撤去してLDKを広げたい。 風通しが悪いので通風できるようにできないか。

リフォーム会社のご提案

約22畳の大空間なLDKになりましが、部屋が間延びしたように感じないようにアクセントのクロスをご提案しました。 寝室との間仕切りの上部に室内窓を設置し、廊下の建具を開けずに換気が出来るように計画しました。

Before

Before

ほとんど物置としてご利用頂いておりました。

After

After

間仕切り壁をすべて撤去して広々としたリビング空間になりました。 落ち着いた色のアクセントクロスを張らせて頂き、締まった雰囲気を演出しております。

Before

Before

After

After

キッチンとも一体的にお使い頂ける間取となっております。 間仕切り壁の上部に室内窓を設置し風の通り道を作りました。

洋室リフォーム

洋室リフォーム
建物のタイプ マンション
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 京都府 京都市中京区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー / 用途:寝室 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

廊下からの段差をなくしたい。 狭く感じているので少しでも広げたい。

リフォーム会社のご提案

既存の押入を撤去して寝室を広げました。 広げた分、天井付けのハンガーパイプを設置して衣類を掛けておくスペースを確保しました。

Before

Before

ベッドが片側からしか出入りの出来ない広さの寝室でした。

After

After

寝室を広げてハンガーパイプを設置しました。 枕もとの壁は奥様お気に入りのアクセントクロスを張らせて頂きました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ