比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 千葉県
  3. 千葉市
  4. 千葉市中央区
  5. 株式会社オリエンタルホームサービス
  6. デザイン性の高めな家のリフォームをしっかり収めました
事例一覧へ戻る

デザイン性の高めな家のリフォームをしっかり収めました

建物のタイプ 戸建住宅 価格 205万円
築年数 16〜20年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2019年6月30日 構造 木造
施工地 千葉県 市川市 リフォーム箇所 外壁屋根庭・ガーデニング
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]デザイン重視

お客さまのご要望

・パミール瓦のリカバリー ・耐候年数の高い外壁塗装 ・庭の雑草対策 ・ツートンカラーの維持 ・コストを抑えたい

リフォーム会社のご提案

今回のリフォームで一番の課題は「屋根の補修」でした。 パミールは塗装では直せないトラブルを抱えているので、カバー工法が一番の解決策でした。

ベージュ系の2トーンで塗り分け落ち着いたイメージになりました

ベージュ系の2トーンで塗り分け落ち着いたイメージになりました
建物のタイプ 戸建住宅
価格 110万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 千葉県 市川市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 / 工事種別:塗装 / 商品名:リファイン1000MFーIR+S / 塗料種別:フッ素 / 外張り種別:サイディング / カラー:ベージュ

お客さまのご要望

・耐候年数の高い外壁塗装 ・ツートンカラーの維持

リフォーム会社のご提案

耐候性の高いフッ素塗料で2トーンに仕上げました。

Before

Before

外壁色が退色し、全体がチョーキング現象で、白く飛んだ状態でした。

After

After

今回は、アステックペイント リファイン1000MF−IR+S(防カビ剤添加、遮熱フッ素塗料)で外壁塗装を施工したので、附帯物もフッ素塗料で仕上げました。

ミルフィーユ状に剥がれてしまう屋根材をカバー工法で修繕

ミルフィーユ状に剥がれてしまう屋根材をカバー工法で修繕
建物のタイプ 戸建住宅
価格 120万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 千葉県 市川市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] / 工事種別:重ね葺き(カバー工法) / 商品名:スーパーガルテクトS / 屋根素材:金属 / 塗料種別:指定なし / カラー:黒

お客さまのご要望

・パミール瓦のリカバリー

リフォーム会社のご提案

既存の瓦を撤去せずに、屋根材を覆いかぶせる工法をカバー工法と言います。 層間剝離、瓦の劣化が激しい屋根には、スタンダードな施工方法です。

Before

Before

激しく層間剝離を起こしている状態になります。

After

After

ルーフィング、屋根瓦も2重施工になるので、雨漏りのご心配は皆無になります。気になる重さも、スレート瓦の1/4の重量です。

荒れ放題な庭を砂利を敷き詰め整えました

荒れ放題な庭を砂利を敷き詰め整えました
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 千葉県 市川市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ]

お客さまのご要望

・庭の雑草対策

リフォーム会社のご提案

夏場の雑草の手入れが大変との事でしたので、除草シートの上に砂利を敷き詰める形での対応を行いました。

Before

Before

御庭のお手入れが大変そうな状態でした。 熱中症など危険を伴う作業を避けたいというご要望でした。

After

After

砂利を敷き詰めて完了です。 (ご要望で、ピンク系の砂利を使用しました。)

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ