リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,018万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2024年8月31日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 岩手県 花巻市 | リフォーム箇所 | 洋室、和室、玄関、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
リビングを広くしたい。 和室の建具の建付けを直したい。 二階の二部屋をつなげたい。床の不陸調整。 家全体のサッシの建付け調整。
木造バルコニーを解体しリビングへ。和室は床から直し、部屋全体の不陸調整をご提案させていただきました。また、二階の二部屋は間仕切壁を解体し、間仕切り建具を取り付けております。
16畳と7畳のお部屋を一つの部屋として使えるようにしたいとのご依頼でした。そこで、間仕切壁を解体して、間仕切り建具を設置し、二部屋としても使えるように致しました。
和室2部屋の畳交換と内装のリフレッシュ、廊下との段差解消、衣装箪笥を置くスペースをご希望でした。弊社からは床の間、押入れを解体し、そこに衣装箪笥を置くスペースを作るご提案を致しました。床の間だった場所に衣装箪笥を置いたため、空間を殺さずに広々使えるようになりました。合わせて畳やクロス等も一新したため、明るい空間に刷新しております。
扉がうまく閉まらない状態だったので、建付けを良く、断熱性能の良い玄関ドアをご希望でした。一日で施工できるLIXILリシェントで、快適な玄関に刷新しました。
縁側の日当たりはいいものの、洗濯物を干すには狭いためお困りでした。和室の縁側の外へ奥行1200のテラスを設置したため、ゆったりと洗濯物を干せるようになりました。