リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 147万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年3月8日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 千葉県 八街市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根、窓・サッシ |
家族構成 | 不明 |
・結露で傷んだ出窓を直したい ・外壁のひび割れを直したい ・長持ちする塗料で塗装したい
・出窓を断熱効果の高い複合サッシへの変更 ・外壁は伸縮率が高く遮熱効果もある高機能塗料で施工 ・屋根にも遮熱効果の高い高性能塗料で施工
・外壁のひび割れを直したい
・伸縮性の高い塗膜で水の浸入を防げる高機能塗料をご提案
築20年のモルタルで施工された住宅で今回が初めての塗装になります。
全てのひび割れに下地処理を行い、さらに今回の外壁塗装の工事で使ったアステックペイントのECー5000PCM(IR)は伸縮率が高くひび割れに追随して隙間を生じさせないため長期にわたり家を守りますので、お悩みは解消されたかと思います。
ひび割れた所をそのままの状態で塗装するとすぐに塗膜ごとひび割れてしまうので、必ず下地処理をします。ヘアクラックは非常に細いため下塗り剤を塗布することで隙間が埋まります。
塗膜が約600%の伸縮率があるため外壁にひび割れが発生してしまった場合でも塗膜が追随し水の侵入を防ぐ塗料となります。
・屋根を長持ちする塗料で塗装したい
屋根を長期間美しい状態に保てる高い遮熱性と高耐候性を併せ持つ高機能フッ素塗料での施工をご提案しました。
・結露で傷んだ出窓を直したい
・結露に強い断熱効果の高い複合サッシへの変更、傷んだ出窓下地も除去し組み替え。
単板ガラスのため結露がひどく冬になると室内が水浸しになるということで、今回の工事で結露を改善したいというご要望がありました。
今回出窓の工事で使用したサッシはYKK APのエピソードシリーズの複合ガラスで、防露性が高く断熱性にも優れているため冷暖房時における省エネ効果も発揮するサッシとなります。
結露で発生した水が下に流れていきカウンターや下地を傷めていて、下地の木部も腐食していました。
外部は木部入れ替え組み直しをし、モルタルで左官した後に3回塗装を行い、内部はサッシ入れ替えと腐食したカウンターも新しい物に入れ替えました。
モルタル外壁の塗り替え 立体的で落ち着いた風合いの色合いに
重厚感のあるシックな色合いに!
いつまで『白い外壁』にこだわりました
千葉県野田市 ダイヤモンドコートで塗り替え、屋根はカバー工法
透湿性の高い塗料で外壁塗装
2Fに濃いめの色を選択することで重厚感を演出しました
2色以上のカラーを使った外壁塗装
こだわりの色に!屋根塗装リフォーム
モニエル瓦もピッカピカ
屋根は奥様押しの色 よかったです!!
D'S ディプロマット カバー工法工事
エコで環境にも優しい、遮熱型塗料で仕上げました。
千葉市若葉区の屋根外壁塗装
遮熱効果の高い屋根塗料で耐久性も高い商材を使いました
四街道市戸建て 2重サッシ新設工事
サッシ工事
バルコニーの出入り口となる掃出し窓造作
台風対策後付シャッター取付工事
内窓設置でエコリフォーム
補助金を利用して断熱効果の高い内窓を導入したい
断熱効果UP・防犯対策!