比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 福岡県
  3. 那珂川市
  4. 株式会社夢LIST
  5. 好きな色と模様を取り入れたリフォーム
事例一覧へ戻る

好きな色と模様を取り入れたリフォーム

建物のタイプ マンション 価格 161万円
築年数 26〜30年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 RC造
施工地 福岡県 福岡市博多区 リフォーム箇所 浴室・バストイレ
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]明るく広々 、 デザイン重視 、 趣味や嗜好を中心に

お客さまのご要望

今回のリフォームでは好きな色や模様を取り入れた壁紙にし、自宅がもっと好きになるようにしたいと思っています。あまりお部屋の壁紙に模様を取り入れている方を見かけず、仕上がりに不安があります。また、それに合わせて水回りなども新しくし快適な生活にしたいです。とのご要望でした。

リフォーム会社のご提案

お客様のご希望される色や模様はもちろん、おすすめする色や模様をご提案し、理想に近づくことができるようなリフォームを心がけています。壁紙の種類は多数ありますので、まずはご相談を。トイレやお風呂は壁の雰囲気に合わせるだけではなく、機能性も大切ですので気軽にお話しください。とご提案させて頂きました。

好きな色と模様を取り入れたリフォーム

好きな色と模様を取り入れたリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 83万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福岡県 福岡市博多区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:マンションリモデルバスルームWYシリーズ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:指定なし / カラー:白 / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

浴槽は保温性が低く何度も入れ直しをすることがあります。床も剥げかけている場所があり、リフォームをして見た目もよくなるようにしたいと思っています。鏡を大きくし椅子に座った状態でも全身を見ることができるようなものを設置したいです。とのご要望でした。

リフォーム会社のご提案

浴槽は保温性も高く、追い炊き機能も付いたユニットバスはいかがでしょうか。浴槽用の水道とシャワー用の水道が同じでは同時に使用することができないと思いますので、分けて使用できるようしませんか。浴室の壁紙にも色や模様の入ったものを取り入れることはできますので、お気軽にご相談ください。とご提案させて頂きました。

Before

Before

白色で統一された浴室はとてもシンプルです。床も一部が剥がれている状態です。蛇口も浴槽用とシャワー用の1か所のみで、温度調整は大変難しいものだと思います。

After

After

壁紙に木目調のものを使い温かさを感じる浴室に仕上げました。ユニットバスを使用し温度管理が簡単になります。鏡は浴室入って正面に設置し、椅子に座った状態でも全身を見ることができるようにしています。また、浴室乾燥機も設置し雨天でも洗濯物には困りません。

好きな色と模様を取り入れたリフォーム

好きな色と模様を取り入れたリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 24万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 棚付き2連紙巻器、タオルリング
施工地 福岡県 福岡市博多区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 、 趣味や嗜好を中心に / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / カラー:グレー / カラー:茶 / カラー:青 / 温水洗浄便座:有り / その他採用機器・設備:棚付き2連紙巻器、タオルリング

お客さまのご要望

トイレは壁一面白色でありシンプルな雰囲気でした。小物などを置くと隙間などに溜まったホコリの掃除などを定期的に行わないといけませんでした。壁紙を模様の入ったものにすることでお掃除の手間を少しでも減らしつつ、おしゃれな雰囲気のあるトイレにしたいです。トイレも機能性を少しでも上げ、今後長く使えるようなものを選びたいです。とのご要望でした。

リフォーム会社のご提案

壁紙を色の付いたものや模様があるものにするだけで、小物を設置することなく雰囲気を変更させることができるます。それに合わせて備え付けの、トイレットペーパーホルダーや手拭きタオル掛けも変更するとおしゃれに感じることができると思います。また、トイレも長く使用できるものをご要望でしたので重視する機能をお客様と話し合いをしつつ、ご提案させて頂きました。

Before

Before

シンプルなトイレは経年劣化を感じさせないほどお掃除が行き届いていました。トイレタンクの上に設置された棚が手洗い場の上にあります。

After

After

トイレは、節水ができるタイプを使用し長く使うことができ、家庭にも優しいものにました。模様の入った壁紙を使用することでおしゃれでシンプルな雰囲気に変わりました。トイレ上には収納スペースがあります。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ