比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 株式会社ドリームONE
  5. 都心部好立地マンション賃貸経営に向けて集客を考えた改修工事
事例一覧へ戻る

都心部好立地マンション賃貸経営に向けて集客を考えた改修工事

建物のタイプ マンション 価格 338万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 1981年6月1日 構造 RC造
施工地 東京都 渋谷区 リフォーム箇所 浴室・バス洗面
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]断熱・気密

お客さまのご要望

10年以上前にリフォームしていますが、また古くなった設備のリフォームを考え、この部屋を思い切って賃貸用に貸出すという方向性に方針がまとまってきました。都心の緑豊かな駅近という好立地のマンションですが、設備やデザインは結構古臭さが出てしまっています。単身者から若いカップル・Familyの方、年配のご夫婦など幅広いお客様に向け、集客出来やすいお部屋に全面リフォームする具体的なプランや価格帯を教えて下さい。なかなか希望とあう業者が見つからず、御社にもお話を聞かせていただきました。予算内で、賃貸用として集客できるお部屋になるようクオリティの高さをやや重視でお願いします。使える助成金などもご提案下さい。

リフォーム会社のご提案

価格を抑えつつ見栄え良くお部屋をリニューアルすることを心掛け、工事のご提案をさせて頂きました。目に留まった以前のリフォーム工事の洗面室は、かなりご使用での汚れや傷みが見られましたが、新しい洗面化粧台に交換せず、あえて既存のお洒落な雰囲気を上手に活かす部分交換などで費用を抑え、お部屋のアピールポイントに出来そうでした。お風呂はスケルトンにして、特殊なサイズでもぴったり合わせられる タカラぴったりサイズグランスパをご提案させていただきました。 従来のプランよりもグレード、バリエーション共に多彩なプランでご提案できます。 タカラは壁、天井パネルも他社と比べて厚みのある保温材で全体をカバーしています。 更に高断熱浴槽&断熱風呂蓋で追い炊き回数も減らせます。お住まいになられる方がゆったりくつろげる浴室はお部屋選びの欠かせないポイントにもなりますので、浴室は新しいシステムバスに交換でご提案させていただきました。その他今回お載せしておりませんが、和室やお部屋全体のリフォーム工事をさせて頂き、お部屋全体を明るく新しくお洒落にリニューアルさせていただきました。

Before

Before

10年ほど前にリフォーム工事をされており、洗面室などにこだわりのデザインが施工されていました。浴室はタイル張りの浴室でした。水漏れ箇所がありました。

After

After

今回は全体のリフォーム工事の中から、浴室システムバス交換と洗面室リフォームのご紹介しております。他に水廻りリフォームに伴って給水・給湯配管更新工事をさせて頂いております。和室畳替え壁クロス貼替等全体的なリフォーム工事をさせて頂きました。

安心の給水・給湯配管更新後、ピッタリサイズシステムバスに交換

安心の給水・給湯配管更新後、ピッタリサイズシステムバスに交換
建物のタイプ マンション
価格 115万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 1.32m²
その他採用機器・設備 サーモ水栓樹脂ホース(シルバー)KF3000TTKS1N1
施工地 東京都 渋谷区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 省エネ / メーカー:タカラスタンダード / 商品名:ぴったりサイズグランスパ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:白 / 保温浴槽:有り / その他採用機器・設備:サーモ水栓樹脂ホース(シルバー)KF3000TTKS1N1

お客さまのご要望

狭めの浴室にぴったり合うシステムバスの設置と洗面室のリフォームをメインにリフォームして下さる会社を探しておりましたが、中々金額面や浴室の広さの面で折り合う会社が見つからず、御社にたどり着きました。狭いスペースのシステムバス施工をいくつもされておられるとのことで、希望金額内で承諾いただけるとのお話もいただけ、お願いしました。特にこだわりはないのですが使える助成金があったら利用していきたいです。

リフォーム会社のご提案

当社にご依頼いただきありがとうございました。浴室はTAKARAぴったりサイズグランスパ間口1525mmをご提案させていただきました。 2.5cm刻みの細やかなサイズオーダーにより、建物本来の浴室スペースを最大限に生かした広々としたバスルームを実現できる商品です。広さだけでなく、空間のさまざまな制約にも柔軟に対応可能で、浴室全体を保温しお湯が冷めにくい仕様の浴槽になっておりますので、国の助成金対象かと思い申請を進めておりましたが、残念ながら補助金の規定範囲外でしたが、他の工事個所を工夫し予算内での工事をさせて頂きました。タカラ製は従来のプランよりもグレード、バリエーション共に多彩な提供になっており、天井パネルも他社と比べて厚みのある保温材で全体をカバーしています。更に高断熱浴槽&断熱風呂蓋で追い炊き回数も減らせます。お住まいになられる方がゆったりくつろげる浴室はお部屋選びの欠かせないポイントにもなりますので、浴室は新しいシステムバスに交換でご提案させていただきました。

Before

Before

全面白いタイルの浴室となっていました。浴槽も古いタイプで経年による汚れ黄ばみ等がみられました。

After

After

浴槽はキープクリーン浴槽で傷に強く美しさをキープ。キープクリーンフロアで浴室の床に溜まりやすい皮脂汚れもキレイに。浴室全体を保温しお湯が冷めにくい仕様の浴槽になっています。耐震システムバスで震度6強相当の振動にも負けない頑丈な独自のフレーム架台構造が採用されています

Before

Before

タイル製は冬場の温度差が大きく生じる素材です。タイル目地のカビ汚れなど、お掃除の手間も気になる部分でした。

After

After

ホーロークリーン浴室パネルはガラス質特有の美しい艶が魅力的です。シャンプーや石けんの飛び散りで、実は汚れているバスルームの壁のお手入れは入浴後にシャワーとスポンジで洗い流すだけ。洗剤無しで楽々キレイです。マグネットで自由自在に収納が増やせます。

洗面交換とドアノブ・シリンダー交換

洗面交換とドアノブ・シリンダー交換
建物のタイプ マンション
価格 18万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 1.70m²
その他採用機器・設備 カウンター木製カウンターオイルステイン仕上 サンワカンパニー水栓金具TAO
施工地 東京都 渋谷区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 / メーカー:その他 / 商品名:サンワカンパニー洗面ボウルサークル / 間口:指定なし / カラー:白 / 造作:有り / その他採用機器・設備:カウンター木製カウンターオイルステイン仕上 サンワカンパニー水栓金具TAO

お客さまのご要望

洗面室は入口ドアノブが壊れていますので交換して下さい。洗面化粧台は今回交換でなくカウンター部と洗面ボールを交換し、水漏れがありますので原因調査をして修繕していただきたいです。鏡は使って欲しい素材があるのですが、こちらを利用してオリジナルデザインで製作可能かデザインに合わせてみて下さい。実際どんな雰囲気になるかイメージ出来たら嬉しいです。

リフォーム会社のご提案

以前のリフォームでデザインした洗面室の雰囲気を活かしつつ上品に修復する工事をさせて頂きました。汚れの目立っていたカウンターを新しくし、開口して、お洒落な丸みのあるスクエア洗面ボールに入れ替えました。こちらの洗面ボールの形状は使いやすい形と大きさが計算されたシンプルで美しいデザインになっています。鏡はお客様がご用意して下さったお洒落でちょっとレトロを感じる額縁にはめ込み設置いたしました。毎日身だしなみを整える洗面室が、明るくお洒落に遊び心と個性が光るアピールポイントになりました。

Before

Before

白いカウンターに丸い白い洗面ボールが埋め込みになっていました。鏡は現状確認時外されていましたが、洗面扉と似た色合いのブロンズ色の飾り額縁の鏡でした。左の壁面に作られたモザイクタイルの子棚のガラス仕切りは一部破損しているところがありました。

After

After

子棚のガラスを追加し、鏡は白い額縁にして、白を基調となすお洒落で可愛い洗面化粧台になりました。

Before

Before

水漏れ箇所がありました。配管も新しく交換する必要がありました。

After

After

洗練されたカーブと薄い縁が印象的な《グラム》。丸くゆるやかな曲線美を持つデザインは、モダンからクラシックまで幅広い空間に調和します。使い勝手の良いサイズ感で、住宅はもちろん、ホテルや商業施設のパウダールームにもおすすめされているセンスの高い商品です。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ