リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
タイルのお風呂と洗面所を改装しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 三重県 鈴鹿市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 不明 |
お風呂が寒く・段差が気になる。 古くなっているので、新しくきれいなお風呂にしたい。
ユニットバスに改装し、浴室暖房をご提案しました。 お掃除のしやすい人工大理石浴槽をご希望いただきました。
タイルのお風呂と洗面所を改装しました。
お風呂が寒く・段差が気になる。 古くなっているので、新しくきれいなお風呂にしたい。
ユニットバスに改装し、浴室暖房をご提案しました。 お掃除のしやすい人工大理石浴槽をご希望いただきました。
冷たく、寒いタイルのお風呂でした。 お掃除も大変そうです。
ユニットバスに変わるだけでも寒さを感じにくいです。浴室暖房乾燥機で冬でもポカポカ。 お掃除しやすいように鏡・収納は選択しませんでした。代わりに、マグネット収納を取付しています。
タイルと土壁の洗面所をパネルとクロスに改装しました。
タイルの壁・床をきれいに新しくしたい。 掃除しづらい。
壁のタイル部分は下地を入れると洗面所が狭くなるので、パネル貼りをご提案しました。 床は解体し、段差をなくしました。
浴室の入り口前に洗濯機があり、より狭く感じました。
少しでもスペースを確保するために、洗濯機と洗面化粧台の位置を入れ替えました。 壁のパネルとクロスは明るい色を選択して頂きましたので、明るく、広く感じます。 水はねや洗濯機周りはパネルになっているのでお掃除もしやすいと思います。