リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 93万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 名古屋市千種区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、玄関、窓・サッシ、収納 |
家族構成 | 不明 |
賃貸マンション退去後の修繕に加えてデザイン性もアップさせたい。
お部屋探しをされている方の目に留まるよう、雰囲気の良い内装をご提案。水廻りの劣化した部分の補修や設備のグレードアップも合わせて、ご予算内で最大効果の提案をさせていただきました。
経年劣化している部分の補修とお洒落な雰囲気にリフォームしてほしい。
シーリング補修、壁のクロス貼り替え、ロールスクリーンで間仕切りしていたところへのドア新設を提案しました。
ロールスクリーンをつけていた開口部。キッチンの向こう側には玄関があるので来客時に視線が気になるのと、玄関ドア開閉のたびに室内の温度に影響がありました。
ドアを新設し問題もクリア、雰囲気もアップしました。
あまり費用をかけず水廻りをリフレッシュさせたい
シャワー水栓・鏡・棚を新しくすることを提案しました。
すごく古いわけではないのですが、前居住者の使用感を感じるお風呂でした。
シャワー水栓と鏡と棚を新しくしただけですが、印象は確実にアップしました。
ウォシュレットにしたい。
便座の交換とクロスの貼り替えを提案しました。
トイレにウォシュレットがついていませんでした。
既存の便器に適合するウォシュレット便座に取り替え、カラークロスとストライプのクロスに貼り替えてうまれかわったトイレ。既存のままのアイアンペーパーホルダーがより生かされています。
いまの洗面所は特徴がないのでお洒落な雰囲気にしてほしい
クロスの貼り替えを提案。
トイレも洗面も白のクロス一色でした。
カラークロスとストライプのクロスでシックな洗面所になりました。トイレのクロスとリンクしているので水廻りに統一感があります。
お風呂側の壁も白でした。
ブルーグレーを1面に、ストライプのクロスをコの字型2面に貼ってグッとお洒落な雰囲気になりました。
部屋探しをしている人の目に留まるような内装にしてほしい。
ナチュラルテイストで質感の違うクロスを貼り分けて、デザイン性の高い照明に変えることを提案しました。
シンプルで清潔感がある洋室でした。
色と質感のちがうクロスを貼り分けぐっと雰囲気が良くなりました。
部屋探しをしている人の目に留まるような内装にしてほしい。
奇抜過ぎないお洒落な雰囲気の内装を提案しました。
既存の玄関。大きな劣化はないものの、タイルの目地汚れなど気になります。
石目調のホワイトのクロスを貼ってきれいになった壁にアッシュカラーのドアとモルタル柄のフロアータイルで雰囲気がぐっとお洒落になった玄関。
レンガ調のクロスが貼ってあった既存の玄関正面の壁。
石目調のシンプルなホワイトのクロスにコンクリートブロック柄のクロスがアクセントになっています。飾り棚をつけ、インテリア小物を置けるようにしました。
網戸はすべて取り替えてほしい。
網戸すべてを新しくしました。
今回は、扉だけ。
上部棚(壁)をなくしてスッキリ
明るい色調で清涼感溢れる開放的なキッチン
マンションリノベーション
家族との会話がはずむモダンな対面キッチン
かわいいインテリアを揃えたくなるキッチン
毎日の調理がスムーズに!パン作りもできる家事ラクキッチン!
雰囲気が明るい緑色で快適なお風呂に
アクセントパネルを黒にして高級感のある浴室に
木目調の浴室でリラックス
温かな浴室
ブラック×ホワイトのスタイリッシュなお風呂
S様邸 浴室リフォーム
清掃性が向上の浴室
壁紙がアクセント
アンティークのドアを使いたい
シックでお洒落なトイレ
ヘリンボーンの床が映えるトイレ
水漏れを機に、トイレ空間を一新
トイレリフォーム TOTO ピュアレストQR
アクセントクロスで高級感のあるトイレに
クラシカルなイギリスアンティークを目指して
きれいに、住みやすくマンションフルリフォーム
お手入れのしやすい洗面台
洗面水栓だけ交換してお得にリフォーム
使い勝手と収納量を兼ね備えた造作家具
T様邸 マンション水廻りリフォーム
明るくお洒落に省エネができる洗面所
きれいに、住みやすくマンションのフルリフォーム
ウオークインクローゼットに
各部屋クローゼットつき 木目が引き立つシンプルな3部屋
チョコレートカラーが映える寝室
広さを拡張した洋室
最小限でも見違える洋室
和が感じられる洋室へ
採光・通風を配慮した玄関
玄関リフォーム
収納たっぷり、帰ってすぐ手が洗える洗面台が玄関に!
玄関収納を増やしました
収納力のある玄関になりました
明るく、広々とした玄関
ドアのカラーと土間タイルも変えてイメージ一新したお洒落玄関
騒音、結露対策に内窓を設置(2ヵ所)
ほぼ全箇所に内窓設置
部屋の雰囲気を壊さないガラスフィルムでおしゃれに視線対策
カーテンレールの交換
建具にこだわる。
防音効果で勉強もはかどる環境に!
内窓で断熱リフォーム
二部屋と繋がった収納
形を変えるだけで収納量が倍増、整理も楽ちん
洋室をウォークインクローゼットに
多趣味でも大丈夫!こだわり収納たっぷりの快適リノベーション
和室にあった押入をクローゼットにつくりかえました。
家の中央に大きなウォークインクローゼット
LDKに収納スペース新設 洋室押入をウォークインクローゼットへ