リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2022年12月19日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 伊豆の国市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、ダイニング、洋室、洋室、洋室、玄関、廊下、外壁 |
家族構成 | 夫婦2人 |
南北の奥行が深く、建物中心部まで日差しが届かない為、暗さと寒さを解消したい。
南北の部屋を分断していた中廊下を、部屋の一部として取り込み間仕切りを撤去。 家事動線を整理して中廊下を通過しない様な動線を提案。
昔ながらの中廊下型の間取り
中廊下を取り込んだLDK、水廻り動線の整理をしました。
南北の奥行が深く、建物中心部まで日差しが届かない為、暗さと寒さを解消したい。
南北の部屋を分断していた中廊下を、部屋の一部として取り込み間仕切りを撤去。 家事動線を整理して中廊下を通過しない様な動線を提案。
天井も低く物があふれ、暗い感じのキッチン
全体を白基調でまとめ、パントリー内に勝手口を設けました。
間仕切りで区切られ、狭いキッチン
間仕切りを撤去し、隣の和室と一体化させたキッチン
お風呂が寒いので暖かいお風呂にしたい。
ユニットバスに交換を提案
洗い場が広くタイル貼りの浴室
ユニットバスに変更し内窓を設置
小便器も付いているが全く使っていない。広いけど使い勝手が悪い。
小便器を撤去し使いやすい広さに間取り変更
手洗い・小便器・大便器が並んでいて、広々としていたが、小便器は全く使用していなかった。
暖色系で仕上げをまとめました。
狭くて暗いリビングを改善したい。
中廊下をLDKの一部として取り込み広い空間を提案しました。
中廊下により区切られた居間
間仕切りを撤去して広々としたLDK
既存の天井と照明は残しました・
南北の部屋を分断していた中廊下を、部屋の一部として取り込み間仕切りを撤去。 家事動線を整理して中廊下を通過しない様な動線を提案。
畳敷きの仏間でした。
フローリング貼りのダイニングになりました。
北側の寝室で暗い、箪笥等を置いてあるだけなので地震の際心配
家族構成も変わり、部屋が余っていたためWIC化して収納を増やしました。
物があふれ箪笥を置いてあるだけ。地震が来ると非常に危険な状態。
床をフローリング化し、壁一面に大きな折戸を設け、既存の箪笥を処分しました。
風通しの良い所に夫婦2人分のベッドが置ける寝室を設けたい。
広縁付きの和室を、一室の洋室に変更。
元々は広縁付きの和室
広縁を撤去して一体の洋室に変更
外出する機会が多いので、雨でも安心して洗濯物を干せる場所が欲しい
元々は広縁付きの和室をサンルームに変更
元々余っていた部屋(お子様たちが帰省した際に使用する部屋)
2面窓があり風通しも抜群です。
玄関戸のがたつき・隙間風を改善して。台風が来ても安心できる玄関にしたい。
玄関戸を交換して、既存で使用していた欄間をインテリアとして利用するご提案。
木製の引き分け戸、戸の外に板をはめて台風対策をしていた。
4枚引違いサッシに交換
元々の中廊下の雰囲気を壊さない様、床の変更のみの提案を祖ました。
作業台の高さを上げて使いやすくなったキッチン
キッチンにいるのが楽しいんです
奥様こだわりの使いやすいキッチンが出来ました!
築20年のキッチンから収納充実なキッチンにリフォーム。
リビングが見渡せる対面キッチン
ガスコンロ、レンジフード及び水栓交換
セカンドライフを楽しむ住まい
タイル目地の汚れを気にする必要になに浴室リフォーム
出入口の段差がなくなったバリアフリーの浴室リフォーム
寒さ解消!ゆっくりできる浴室に。
綺麗をキープするための真っ白な浴室
保温材・暖房機・ペアガラスで冬もぽかぽかの浴室にリフォーム!
【建替】3世代で暮らす、いつも近くに家族がいる幸せの住まい
適材適所に収納を実現、毎日ワクワク快適空間。
手洗い器を別に設けた節水トイレにリフォーム
内装の工夫で空間が広く感じられるトイレ
明るく心地よい空間に
押入れをトイレスペースに
足元が暗かったトイレが明るいトイレへ
S様邸 将来のスローライフ満喫プラン
サティスG(LIXIL)でトイレを居心地の良い空間に!
ダイニングとリビングの間仕切りを撤去して大きなLDKにしました
優しい明るさのLDKにリフォーム
クロス張替で大正ロマンな空間に変身
壁面収納でリビングひろびろ
夫婦のリビング
収納率10%から19%へ 収納リノベーション
【新築】ペットに優しいモダン住宅
奥行きの少ない収納とダウンライトでスッキリとした空間
DKの床を杉のフローリングに張替え
物の居場所を明確にして片付きやすいダイニングに
楽しく子育てできる家づくり
E様邸 スムーズな動線と、明るく広がりのあるDKリフォーム
無垢フローリングヒノキ張り
ダイニングとリビングを隔てていた和室を無くしました
畳をフロアーに変えて和風モダンな空間になりました
寝室+WICを作り付け家具で使い勝手よく
孤立した洋室を回遊できる動線に
無垢の床材と珪藻土壁の寝室
介護保険を利用して和室から洋室に
和室をフローリングに変えて見た目も新規一転
H様邸 祖母から孫へ 代々引き継ぐための別荘リフォーム
1Fに寝室を増築
畳から杉の無垢材に張替え
無垢の床材と珪藻土壁の寝室
書斎と隣接する自然光差し込む寝室
和室から洋室へ、畳からフローリング張りへ。
ウォークインクローゼットを備えた寝室
和室から洋室へリフォーム+構造補強+窓断熱
準防火地域(建物密集地)のリフォーム
和室から洋室に変更
S様邸 将来のスローライフ満喫プラン
間接照明を使った洋室へ
内装フルリフォーム フローリング張り替えと全室クロス張替え
和室2部屋、リビングを無垢床材に。1Fの床を重点的にリフォーム
地震に備えて
玄関扉のリフォームで違う家のように!
冬場の強風にも耐えられる玄関ドアリォーム
O様邸 玄関&勝手口ドアリフォーム
造作した靴収納が素敵な玄関
暗かった玄関も明るく華やかに
N様邸 増築改修工事
I様邸 暮らしを豊かに風通しのよいお家へ 増築断熱改修工事
愛犬の匂い対策で廊下の腰壁にキッチンパネルとシート上張り
K様邸 伊豆高原 大規模リフォーム
E様邸 こだわりリノベーション
廊下 床張り変え工事
大きい本棚がある廊下
木目が美しいフロアーと珪藻土仕上げの内壁の廊下
趣きある和の邸宅をリノベーション
青空に映える白い壁!外壁塗装
新築当時の姿に甦った外壁リフォーム
外壁のカバー工法で住まいをしっかり守ります!
中古住宅をリフォーム!外壁塗り替え
外壁のコーキングも打ち換えます
外壁塗装リフォーム・意匠性の高い印象的な外観に。
趣きある和の邸宅をリノベーション