比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 株式会社リクルート(SUUMO)
  5. 生活が楽しくなるキッチン・クロス・床リフォーム
事例一覧へ戻る

生活が楽しくなるキッチン・クロス・床リフォーム

建物のタイプ マンション 価格 210万円
築年数 21〜25年 工期 10日
竣工年月日 2023年7月14日 構造 RC造
施工地 大阪府 大阪市城東区 リフォーム箇所 キッチンその他
家族構成 4人

詳細情報

[テーマ]省エネ 、 収納充実 、 デザイン重視

お客さまのご要望

中古物件購入に伴い必要箇所のリフォームをしたいとのことで、キッチンとクロス、床の張り替えをご希望でした。 キッチンは食洗機付きをご希望でした。 吊戸棚の高さと、ブーツ型のレンジフードだったこともあり、圧迫感がありました。 電源が使いたい箇所になく、延長ケーブルをキッチン近くに配置していました。 クロスは茶色く色が変わっており、天井は一段暗い色でした。 床は赤茶色でリビングには床暖房が入っています。 居室すべてのクロスと床を交換希望でした。

リフォーム会社のご提案

キッチンは、調理をする人の心と体の動きにやさしくフィットし、使いやすい機能がたくさん盛り込まれています。 ワイドサイズのシンクで、調理途中の洗い物や水切りなど、プレートを使った作業もできます。 スリムなレンジフードは、フィルターレスで面倒だった洗浄の手間がなく、ファンの脱着もワンタッチ。撥油加工でお手入れがしやすいタイプです。 収納は、使用頻度の高い道具はラクな姿勢でアクセスできるシェルフに収納、調理のリズムをくずさずに道具を取り出せます。奥行きいっぱいまで使えて出し入れも便利な大型の引出しは、道具や食品をたっぷりしまえます。 居室のクロスはすべて白を基調とした色味へ。統一感があり、明るい空間に変わりました。 床は軽くて、薄い素材で、床暖房の温度低下もほとんどありません。すり傷やへこみ傷に強くワックスがけなしで、から拭きだけで表面の光沢が長持ちします。 抗菌抗ウイルス加工で、床表面の清潔を維持します。 とても見違えて本当に嬉しいので使うのがとても楽しみ。弊社担当者にお願いしてよかった。また何かリフォームをご検討の際は連絡させてください。と大変嬉しいお言葉をいただきました。

使いやすい、料理が楽しくなるキッチン

使いやすい、料理が楽しくなるキッチン
建物のタイプ マンション
価格 118万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 10日
面積 3.00m²
その他採用機器・設備 5年保証/造作工事/キッチンパネル貼り工事
施工地 大阪府 大阪市城東区
家族構成 4人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 収納充実 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:ノクト / レイアウト:対面:ペニンシュラ型 / [扉]カラー:白 / [扉]カラー:グレー / [扉]カラー:茶 / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:5年保証/造作工事/キッチンパネル貼り工事

お客さまのご要望

中古物件購入に伴いキッチンのリフォームをしたいとのことでした。 キッチンは食洗機付きをご希望でした。 吊戸棚の高さがあり、ブーツ型のレンジフードだったこともあり、圧迫感がありました。 電源が使いたい箇所になく、延長ケーブルをキッチン近くに配置していました。

リフォーム会社のご提案

調理をする人の心と体の動きにやさしくフィットし、使いやすい機能がたくさん盛り込まれているキッチンです。 ワイドサイズのシンクで、調理途中の洗い物や水切りなど、プレートを使った作業もできます。 お手入れをラクにする工夫がたっぷりの、スリムなレンジフードは、フィルターレスで面倒だった洗浄の手間がなく、ファンの脱着もワンタッチで行えます。 汚れがたまる場所は、撥油加工でお手入れがしやすくなっています。 キッチンの前面には手が届きやすい位置に便利な二口コンセントがついています。 収納は、使用頻度の高い道具はラクな姿勢でアクセスできるシェルフに収納、調理のリズムをくずさずに道具を取り出せます。奥行きいっぱいまで使えて出し入れも便利な大型の引出しは、長さのある道具や食品をたっぷりしまえます。

Before

Before

吊戸棚の高さがあり、圧迫感がありました。

After

After

ワイドサイズのシンクで、調理途中の洗い物や水切りなど、プレートを使った作業もできます。 お手入れをラクにする工夫がたっぷりの、スリムなレンジフードは、フィルターレスで面倒だった洗浄の手間がなく、ファンの脱着もワンタッチで行えます。 汚れがたまる場所は、撥油加工でお手入れがしやすくなっています。

Before

Before

ブーツ型のレンジフードでした。 電源が使いたい箇所になく、延長ケーブルをキッチン近くに配置していました。

After

After

キッチンの前面には手が届きやすい位置に便利な二口コンセントがついています。 収納は、使用頻度の高い道具はラクな姿勢でアクセスできるシェルフに収納、調理のリズムをくずさずに道具を取り出せます。奥行きいっぱいまで使えて出し入れも便利な大型の引出しは、長さのある道具や食品をたっぷりしまえます。

クロス・床の交換でお気に入りの空間へ

クロス・床の交換でお気に入りの空間へ
建物のタイプ マンション
価格 89万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 10日
面積 80.00m²
その他採用機器・設備 クロス貼り替え(天井・壁)洋室1・洋室2・洋室3・玄関・廊下・キッチン・リビング・ダイニング/既設直貼りフロアー上貼り/リビング・ダイニング扉下床見切り取り付け
施工地 大阪府 大阪市城東区
家族構成 4人

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 / 詳細箇所:その他 / 商品名:サンゲツSP / その他採用機器・設備:クロス貼り替え(天井・壁)洋室1・洋室2・洋室3・玄関・廊下・キッチン・リビング・ダイニング/既設直貼りフロアー上貼り/リビング・ダイニング扉下床見切り取り付け

お客さまのご要望

クロスは茶色く色が変わっており、天井は一段暗い色でした。 床は赤茶色で、リビングには床暖房が入っています。 すべての居室のクロスと床を交換希望でした。

リフォーム会社のご提案

天井、壁ともに白いクロスに交換しました。 洋室3部屋と、玄関、廊下、キッチン、リビング、すべて白を基調とした色味で、統一感があり、明るい空間に変わりました。 床はトレンドのグレーがかったカラーでシックな印象へ。軽くて、薄い素材で、既存床暖房システムの上から貼るタイプなので床暖房の温度低下もほとんどありません。すり傷やへこみ傷に強くワックスがけなしで、お手入れはから拭きだけで表面の光沢が長持ちします。 抗菌抗ウイルス加工で、床表面の清潔を維持します。 とても見違えて本当に嬉しく、引っ越しがとても楽しみ。最後まで話聞いてくれたおかげで、シックな感じでこだわったプラン作成ができ、お願いして本当によかった。と大変嬉しいお言葉をいただきました。

Before

Before

壁は茶色く色が変わっていました。 天井は一段くらい色のクロスでした。

After

After

天井、壁ともに真っ白なクロスに交換しました。 洋室3部屋と、玄関、廊下、キッチン、リビング、すべて白を基調とした色味になったので、統一感があり、明るい空間に変わりました。

Before

Before

赤茶色の床でした。リビングには床暖房が入っています。

After

After

床はトレンドのグレーがかったカラーでシックな印象へ。軽くて、薄い素材で、既存床暖房システムの上から貼るタイプなので床暖房の温度低下もほとんどありません。すり傷やへこみ傷に強くワックスがけなしで、お手入れはから拭きだけで表面の光沢が長持ちします。 抗菌抗ウイルス加工で、床表面の清潔を維持します。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ