リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2023年7月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 川口市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、和室、玄関、窓・サッシ、その他 |
家族構成 | 夫婦 子供2人 |
使いやすくて、収納がたくさんあるキッチンにしたい。
LIXIL「AS」のキッチンをご提案しました。 こちらのキッチンはとても使いやすく、収納のたくさんあり、 お手入れも簡単です。
こちらはキッチン工事前のお写真です。 全部撤去し、I型キッチンを新設します。
LIXIL「AS」キッチンを設置しました。 ガスコンロ脇に上げ下げ窓を設置することで キッチンも明るくなりました。
広いお風呂にしたい。 浴室乾燥機もつけたい。
浴槽サイズを1616サイズにしますとゆったりお風呂に 入れます。 浴室乾燥機を設置することで、カビ対策もできます。
工事前の浴室の写真です。
工事後の浴室の写真です。 大きな浴槽になり、K様のご家族もゆったりお風呂を 楽しむことができます。 コンフォートシャワーを設置し、高さも角度も自由自在なシャワーです。
昔の浴室なので、浴室乾燥機はありません。
浴室乾燥機「三乾王」です。 抗菌・防カビ仕様です。
掃除しやすいトイレ、節水効果があるトイレにしたい。 断熱性能がある窓にしたい。
お手入れがしやすく、エコなトイレをご提案しました。 断熱性能がある窓のご提案をさせていただきました。
工事前の1階トイレの写真です。
工事後の1階トイレの写真です。 トイレ上の窓を交換し、壁紙を貼り替えて 明るくなりました。
工事前、2階トイレの写真です。
工事後、2階トイレの写真です。 TOTO ZJ1トイレを設置しました。 掃除がしやすく、節水効果があるトイレです。 トイレの脇にある窓をYKKマドリモ内窓プラマードU内窓を設置しました。
お手入れが簡単で使いやすい洗面化粧台にしたい。
LIXIL「MV」をご提案しました。 お手入れもしやすく、収納力もあります。
工事前、1階洗面化粧台です。
工事後、1階洗面化粧台です。 タカラ「ファミール」洗面化粧台を設置しました。
工事前、2階洗面化粧台です。
工事後、2階洗面化粧台です。 LIXIL「MV」洗面化粧台を設置しました。
リビングと和室の段差をなくしたい。 畳を新しくしたい。
リビングと和室の段差を無くし、フラットな床に。 畳も新調し明るく落ち着いた和室へご提案しました。
工事前の和室の写真です。 リビングと和室の段差の高さがあります。
工事後の和室の写真です。 工事前の写真と比べるとリビングと和室の 段差もなくなりました。
カギの開け閉めが便利な玄関ドアにしたい。
YKK「ヴェナート」の玄関ドアをご提案。 スマートコントロールキー機能があるので カギの開け閉めが簡単です。
工事前の玄関ドアです。
工事後の玄関ドアです。 YKKヴェナートD30シリーズ、お色がマキアートパインです。落ち着いた色の玄関ドアです。
内窓を設置したい。 外窓は断熱性のある窓にしたい。
YKK「マドリモ内窓プラマードU」の商品をお客様へ ご提案させていただきました。 外窓交換はYKK「APW」をご提案させていただきました。
工事前の写真です。
YKK「マドリモ内窓プラマードU」内窓を設置しました。 この内窓の特徴は、高い断熱・遮熱性で熱の侵入を防ぎ、快適な室温を保ち、騒音も音漏れも軽減します。
工事前の写真です。 1階リビングのお部屋に外窓交換をします。
YKK「APW」の外窓です。 APWの特徴は樹脂と複層ガラスによりハイレベルの 断熱性を実現した新発想の「新しい窓」 熱の出入りを抑え、夏も冬もいつも快適。 先進的窓リノベ補助金対象工事です。
オシャレな手摺にしたい。
ノダ「カナエル」の商品はいかがでしょうか。 取っ手が木製なので、寒い季節でも手が冷たく ならないんです。
工事前の2階階段手摺の写真です。
工事後、2階階段手摺の写真です。 工事前のお写真と比べたら、オシャレな階段手摺に なりましたね。
対面式キッチンにレイアウト変更し使いやすく
新しいキッチンで調理時間が楽しみに
使いにくかったキッチンを、お料理しやすいキッチンへ
吊戸棚をなくし開放的なキッチンへ
白を基調にしたカフェのようなキッチン
収納充実のキッチン お料理は家族みんなで楽しく
水まわりリフォーム
大きな段差を解消し、バリアフリー化したお風呂
憧れの広々としたバスルームが完成しました。
浴室改修工事
TOTOのユニットバス設置
在来浴室からユニットバスへ
寒かったお風呂が快適な断熱ユニットバスに
物件購入に伴うリフォーム工事
花柄のクロスが可愛らしいトイレ
空間づくりも忘れずに
【新築】新素材アクアセラミックはお掃除簡単!
大家族の広いトイレスペース。
白いトイレ
お掃除がしやすくすっきり明るいトイレ空間を演出
2024最新のトイレ リフォーム
サイドキャビネットを設置し、収納力アップ
子ども達が喜ぶ、洋室&水廻りリフォーム
おしゃれで、かわいい洗面所
二階の洗面脱衣室。とても便利です!
収納充実の洗面所
TOTO KEシリーズ洗面化粧台交換
開放感あふれるクラシックモダンな住まい【サニタリー】
襖張り替えでイメージ一新!
洋室から和室へしました
愛着のある和室を活かしながら広々空間
琉球畳風の和室
畳の温かさを感じる空間に
畳の床を無垢のフローリングへ張り替えました
和室を見栄え重視で綺麗に改装しました。
明るい光が降りそそぐ玄関
玄関も新しくしました
プロバンスの農家風の雰囲気の玄関
旅館のような玄関ホール
玄関を好みのデザインのドアリモに!
木製柱の補修工事
玄関ドアをリフレッシュし防犯力向上
お庭へ行きやすく!勝手口ドアを新設
雨戸も新しく動きもスムーズです。
より住みやすい家へのリフォーム
デザインと住み心地の両立『スタイルシェード工事』
悩み解消と性能向上『内窓工事』
熱気のこもるおへやの断熱効果をアップ。快適に眠れる寝室に。
大きなテラス窓は内窓の断熱効果抜群。快適に過ごせる空間に
重ね貼りでコストを抑えて、段差も解消!
車椅子でも安全に入れます
銅製の雨樋の交換・補修
給湯器交換:パロマ ecoジョーズ 屋外壁掛型
しろあり被害発生、ドア枠を修理
しろあり被害~窓枠に発生したしろあり退治と交換工事
ちょっとの違いの積み重ね、なのです。