比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 北区
  4. 株式会社イワブチ (リフォームのイワブチ)
  5. 断熱改修/木の温もりの家
事例一覧へ戻る

断熱改修/木の温もりの家

建物のタイプ 戸建住宅 価格 2,100万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 2023年3月31日 構造 鉄骨造
施工地 東京都 豊島区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレリビング玄関階段
家族構成 ご夫婦

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 リノベーション 、 断熱・気密

お客さまのご要望

〇心地よく自然を感じつつ楽しく過ごしたい 〇断熱性能をあげたい

リフォーム会社のご提案

Y様が思い描いていた間取りを無理のないよう整理し、図面に起こす作業から始めました。断熱改修だけではなく、気候の良い時期には風が家中を駆け抜けるよう、間取り・ドア・窓の位置を設定し開放的に使用できるようにしています。

Before

Before

(1階のみ表示しています)浴室・洗面室などの水廻りは2階にありました。足の不自由な奥様には階段の上り下りは厳しく、極力1階で全ての家事ができるよう考える必要がありました。

After

After

浴室・洗面室を1に移し、家事動線がコンパクトにまとりました。キッチン・リビングダイニングが一緒の空間となり、広々としたLDKを実現しました。

お庭を眺めながらお料理を楽しむキッチンへ

お庭を眺めながらお料理を楽しむキッチンへ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備 TOTO ザ・クラッソ
施工地 東京都 豊島区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション 、 明るく広々 / メーカー:TOTO / 商品名:ザ・クラッソ / レイアウト:対面:ペニンシュラ型 / [扉]カラー:白 / 調理器具:ガス / その他採用機器・設備:TOTO ザ・クラッソ

お客さまのご要望

空き家になっていた実家を、自分達が快適に暮らせる住まいにリノベーションしたい。庭が眺められる位置にキッチンを移動させて、料理を楽しみたい。

リフォーム会社のご提案

都内では珍しい広いお庭を活かすべく、視界の邪魔をしていた窓と窓の間の袖壁を撤去し大開口サッシを取り入れました。 以前はカーテンが付いていましたが、大開口を活かす為、窓に被らない位置に『ローマンシェード」を設置。シェードを上げれば、圧迫感のない開放的な空間となります。

Before

Before

キッチンの前には窓がありましたが、お隣の建物が見えるだけでした。キッチンの奥の窓は出窓になっていて、窓の開閉時は手が届かず、棒を利用して開閉していたそうです。

After

After

キッチンの向きを90℃回転させ、お庭が見える方にキッチンを移動。オープンキッチンとした事で、リビングとの一体感が生まれました。

Before

Before

お庭が見えるリビングの窓は袖壁とカーテンの窓への被りにより閉鎖感がありました。

After

After

お庭に面した窓と窓の間の袖壁を撤去して、大開口の窓に変更しました。キッチンに立ちながらお庭を眺められお料理が一層楽しめそうです。

断熱改修/断熱パックであったか浴室

断熱改修/断熱パックであったか浴室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 2.20m²
その他採用機器・設備 YKK AP「マドリモ」
施工地 東京都 豊島区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 商品名:リモデルバスルーム / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:〜0.75坪(1216〜1317) / カラー:ベージュ / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り / その他採用機器・設備:YKK AP「マドリモ」

お客さまのご要望

浴室を1階に設けたい

リフォーム会社のご提案

浴室を1階に持ってくるだけではなく、浴室と洗面室に段差が出来ないよう、バリアフリーを目指しました。浴室にある窓は、断熱を考えYKK AP「マドリモ」にて縦滑り出し窓に交換。網戸が付き、安心して窓を開けておけるようになりました。

Before

Before

2階にあった在来の浴室は経年により水漏れの心配もありました。

After

After

浴室を1階に移し、ユニットバスルームを設置。断熱パック仕様で冬場も安心です。

Before

Before

タイル貼りの浴室はお手入れが大変でした。

After

After

きれい除菌水が搭載された「床ワイパー洗浄」で、よりカビが発生しずらい環境になりました。

腰パネルでお掃除をしやすく

腰パネルでお掃除をしやすく
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 1.50m²
その他採用機器・設備 YKK AP「マドリモ」
施工地 東京都 豊島区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン / メーカー:TOTO / 商品名:ネオレスト / 種別:指定なし / カラー:白 / 節水(6リットル以下):有り / 別置き手洗い器:有り / その他採用機器・設備:YKK AP「マドリモ」

お客さまのご要望

DIYで壁に漆喰を塗りたい

リフォーム会社のご提案

DIYで漆喰をご希望でしたが、汚れの心配もありましたので、腰までの高さに『腰パネル』を施工し、腰より上の壁と天井に漆喰を施工してもらう事をご提案しました。

Before

Before

After

After

「2階トイレ」トイレ室のお隣に洗面台がある為、トイレ室には手洗い器を設けずあえてシンプルに。

Before

Before

After

After

「1階トイレ」ゲストも使用する1階のトイレには手洗い器を設けました。

庭を望む開放的なリビング

庭を望む開放的なリビング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 300万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 28.00m²
その他採用機器・設備 ・温水式床暖房 ・窓YKK AP「エピソードNEO」
施工地 東京都 豊島区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 断熱・気密 、 自然素材・木質感 / 商品名:ライブナチュラルプレミアム / 間取り変更:有り / 素材:無垢 / 広さ:17畳〜20畳(〜約33㎡) / その他採用機器・設備:・温水式床暖房 ・窓YKK AP「エピソードNEO」

お客さまのご要望

せっかくある庭を活かしたい

リフォーム会社のご提案

窓の開口を大きくとり、開放的なリビングを実現しました。

Before

Before

窓と窓の間の袖壁とカーテンの被りが視界を遮っていました。

After

After

邪魔だった壁をとり、大開口の窓に変更。視界が開け開放的なリビングに。

Before

Before

断熱材もしっかり施工し、室内環境も整えました。

After

After

暑かった1階が適度な室温に保たれるようになりました。

式台を設けて安全に上り下り

式台を設けて安全に上り下り
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 7.70m²
その他採用機器・設備 玄関収納 YKK AP「ラフォレスタ」
施工地 東京都 豊島区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 自然素材・木質感 / メーカー:YKK AP / 商品名:コンコード / 種別:玄関ドア / カラー:茶 / 材質:アルミ / その他採用機器・設備:玄関収納 YKK AP「ラフォレスタ」

お客さまのご要望

・出入口をフラットにしたい ・式台を設けたい

リフォーム会社のご提案

玄関ドアは開き戸から出入りのしやすい引戸に変更。その際、段差があった出入口もフラットになるよう土間部分をかさ上げしました。

Before

Before

段差を低くする為、框部分に簡易的な踏み台を置いていました。

After

After

框の下に固定式の式台を設置。

Before

Before

玄関ホールに収納がありましたが圧迫感があった為、思い切って撤去する事になりました。

After

After

玄関ホールを広く見せる為、地下に降りていく階段室の壁を取り払い階段のアプローチを変更。 無くしたクローゼットの代わりにオープンタイプのハンガーパイプを設け、コート類が掛けられるスペースを作りました。

鉄骨階段を木の温もりが感じられる階段へ

鉄骨階段を木の温もりが感じられる階段へ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 45万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 4.00m²
その他採用機器・設備 タモ集成材
施工地 東京都 豊島区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション 、 デザイン重視 / 設置場所:屋内 / カラー:ベージュ / 材質:木 / その他採用機器・設備:タモ集成材

お客さまのご要望

木の温もりがある階段にしたい

リフォーム会社のご提案

始めは、以前と同じ素材のクッションフロアとノンスリップでご提案していました。リノベーションが進むに連れ、無垢の木の質感が似合うお家となり、階段も無垢の木で化粧をしようとY様と仕様変更のお打合せをさせていただきました。

Before

Before

丸い鉄骨の柱が「木の温もり」から掛け離れていました。

After

After

廊下にあった階段をリビングの中に取り込み、二階のフリースペースと繋がりのある空間に。

Before

Before

ノンスリップの出っ張りが余計につまずきそうでした。

After

After

無垢の木の質感が素足で駆け上がりたくなる、踏み心地の優しい階段になりました。

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

満足のいく仕上がり(60代/男性)

5

大変良いリフォームを施していただき誠にありがとうございました。 今回のリフォームの狙いは大きく2点、 都会とは言え心地良く自然を感じつつ夏涼やかに冬暖かくについては、断熱工事と大きな開放窓で見事にお応えいただきました。 もう1点は、私共の好みである木のぬくもり感を大切に具体化していただき、仕上がりも素晴らしいです。 これから長く暮らしていきますのでアフターフォローもよろしくお願いいたします。

この会社に決めた理由

・何社かへ提示した見積仕様に対して最も忠実な回答をしてくれたから。 ・見積提示案と見積額に納得できたから。 ・こちらの希望や案に対する可能性の説明が親切丁寧で経験値を感じたから。 ・担当者(チーム)の対応がとても良かったから。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ