リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 465万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 1991年1月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 北区 | リフォーム箇所 | トイレ、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
LDKを1つに空間として広く使えるようにしたいとのご要望でした。
LDKを一つの空間とするために、耐震補強案も考えました。各所梁補強を行い、抜けない柱のある部分を小空間の畳スペースとしました。すべてのお部屋の窓には内窓を設置して、断熱、防音にも考慮した快適な空間となるように努めました。
リビングとダイニングキッチンが隔離されていて、使いづらい間取りとなっていました。
LDKを一つの空間とするために、耐震補強案も考えました。各所梁補強を行い、抜けない柱のある部分を小空間の畳スペースとしました。
老朽化していたトイレを一新したいとのことでした。
少ない水でpowerストリーム洗浄の超節水タイプ(大5l、小3.8l)をご提案。こちらはきれい機能やスーパー節電仕様になっています。また、トイレドアを片開きから引戸に変更しました。
全体的に老朽化していました。
床を落ち着いたお洒落なクッションフロアに張り替えただけで雰囲気が良くなりました。
収納キャビネットがはみ出して窮屈な感じでした。
壁付収納棚ワイドタイプのミドルキャビネットですっきり収納。
老朽化していたトイレを一新したいとのことでした。
少ない水でpowerストリーム洗浄の超節水タイプ(大5l、小3.8l)をご提案。こちらはきれい機能やスーパー節電仕様になっています。
全体的に老朽化していました。
一面にアクセントクロスを採用し、雰囲気が良くなりました。
全体的に老朽化していました。
一面にアクセントクロスを採用し、雰囲気が良くなりました。
作業のできて、収納がしっかりできる洗面台をご希望でした。
洗面台と洗濯機の間に無駄なスペースがあったため、そのスペース分を有効活用し、オープン棚付きの作業スペースを提案・施工しました。
収納があまりできない洗面台でした。また、洗面台と洗濯機の間に無駄なスペースがありました。
お部屋全体に調和した茶系のお色で合わせました。 収納三面鏡で上部にも収納ができるように、また、下台は引出しタイプを採用し、物の出し入れがしやすいようにしました。
洗面台と洗濯機の間に無駄なスペースがありました。
スペースを有効活用し、オープン棚付き作業台を造作しました。こちらで、アイロン掛けもできます。また、室内物干しも取付し、室内干しができる空間としました。
LDKを1つに空間として広く使えるようにしたいとのご要望でした。
LDKを一つの空間とするために、耐震補強案も考えました。各所梁補強を行い、抜けない柱のある部分を小空間の畳スペースとしました。窓には内窓をを設置して、断熱、防音にも考慮した快適な空間となるように努めました。
狭いダイニングキッチンがリビングと隔離されていて、使いづらい間取りとなっていました。
LDKを一つの空間とするために、耐震補強案も考えました。各所梁補強を行い、抜けない柱のある部分を小空間の畳スペースとしました。窓には内窓をを設置して、断熱、防音にも考慮した快適な空間となるように努めました。
リビング横に和室があり、細長く狭い空間となっていました。
LDKを一つの空間とするために、耐震補強案も考えました。各所梁補強を行い、抜けない柱のある部分を小空間の畳スペースとしました。窓には内窓をを設置して、断熱、防音にも考慮した快適な空間となるように努めました。
ビルの最上階にもタンクレストイレ
便利な棚付き手すりで安心トイレ
トイレの改修工事
超節水で環境にも経済的にも優しいトイレ
間取り変更を伴うトイレと廊下補強工事
トイレ交換工事
築25年のトイレを1階2階共にリフォーム
収納力を上げエコカラットで快適空間に仕上げたトイレ
手洗い器を別でつけるリフォームにお勧めです!
タンクレストイレでゆとりある空間に
【建替】広々明るいトイレ(1F)
グレーの壁の落ち着いたトイレ
【古材風ナチュラルリノベ】
掃除のしやすいトイレへリフォームし、壁紙もお好みのものへ
シンプルで清潔感のある洗面室
お客様の希望を叶えたTOTOの洗面台への交換リフォーム
奥の物もらくらく取れる!収納しやすい洗面化粧台交換
LIXIL ルミシスにお取替え
洗面脱衣場 空間一式交換
生まれ変わる空き家、イメージの実現【2階洗面】
動線を整理して、広々とした洗面脱衣室へ
エコカラットとアクセントクロスで高級感があり快適な空間に
【建替】パステルカラークロスで明るいリビング(1F)
築5年。思いきって二世帯に【2階リビング】
落ち着きのあるスッキリしたリビングへ
自然素材を感じるリビング
庭を望む開放的なリビング
猫ちゃんが自由に歩き回れるリビングルーム