リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 620万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室 |
家族構成 | ご夫婦 |
マンションの築年数と共に様々な劣化や汚れが気になる。 可能であればキッチンにハンドムーブの吊戸棚を付けたい。
今回はマンションでの施工の為、水廻りはマンション用の設備機器を採用いたしました。 ご要望のキッチンへのハンドムーブの吊戸棚は取り付け幅の関係で今回は別収納を使用することで解決いたしました。
可能であればキッチンにハンドムーブの吊戸棚を付けたい。 天板はステンレス希望なので、クリナップがいい。
ご要望のキッチンへのハンドムーブの吊戸棚は取り付け幅の関係で今回は別収納を使用することで解決いたしました。
施工前
施工後
浴室リフォームの際に給湯器のリモコンをキッチン横に変えたい。 洗い場が狭いので、無駄なく使いたい。
給湯器のリモコンは、LDKのインターホン横に移設しました。
施工前
施工後
今後シャワートイレだけでも交換が出来るように、分離型のトイレがいい。 内装もずっと変えていないので今回は一新したい。
他の設備機器と合わせてLIXILの分離型トイレを採用いたしました。 備え付きの棚があるので、ポイントとなるように背面にアクセントクロスを貼りました。
施工前
施工後
今後のことを考え、収納や掃除が楽になるような物が希望。 鏡の中に全て収納し、使うときに出し入れするようにしたい。
ご夫婦の普段の使い勝手と収納したい物を考慮した仕様をご提案させていただきました。 壁水栓はシャワーも使用しやすいので、今後使用場面が増えた際はとても使いやすいと思います。
施工後
白を基調とした明るいリビング・ダイニングにしたい。
キッチンや扉・襖などの建具との調和がとりやすいフローリング材とクロスはホワイトを採用いたしました。
施工前
施工後
カーペットを撤去してフローリングにしたい。 明るい空間にしたい。
廊下と合わせたフローリングにすることで一体感のある明るいお部屋にさせていただきました。
施工前
施工後
清潔感のあるキッチン
キッチン、浴室など水廻りを新しく、使い勝手の良い空間へ
家族を見渡せるオープンキッチン
ダウンウォールで家事ラクなキッチン
パッと明るいキッチン空間
クリーンで洗練されたキッチン
おちつく家 想像以上の提案が決め手、自慢するほどのリフォーム
ワンサイズアップしたくつろぎの浴室
H様邸 浴室リフォーム
お掃除時間の時短!冬場の寒さも解消
アクセントカラーで落ち着いた空間に仕上げました
至福のひと時を過ごせる入浴タイム
浴室リフォーム
シャワー水栓・鏡・棚を新品に取り換えてリフレッシュしたお風呂
トイレリフォーム
アンティークのドアを使いたい
孫と遊べて仕事もはかどる大空間
内装で印象が変わります。
シンプルで落ち着きのあるホテルライクなトイレ
落ち着いた雰囲気のトイレを実現
すっきりタンクレストイレ
クラシカルなイギリスアンティークを目指して
洗面化粧台のリフォーム
シンプルでスッキリとした洗面化粧台
見た目もお洒落な使いやすい洗面化粧台
広々とした洗面所
収納と空間を大切にした洗面台
収納力ある贅沢空間の洗面台へ
キッチンから見えるはこだわりのキャットウォークで遊ぶ猫
ホワイトマロン柄のフローリングでモダンなリビング
開放的に広がったリビング
音楽一家にうれしい収納家具と5.1chサラウンドのリビング
使わない和室をなくして18帖のリビングをつくりました。
エコカラットで快適リビング
OZ House 回遊動線を取り入れた、子育てしやすい住まい
クラシカルなイギリスアンティークを目指して
カーペットからフローリングへ
ウオークインクローゼットに
シンプルな洋室へ様変わり
シンプル×ナチュラルな寝室
広さを拡張した洋室
最小限でも見違える洋室
リビングと一体感のある和モダンな和室空間
内装を一新しました。
畳の交換で明るさが増した和室へ
アコーディオンカーテンで自由自在
和室内装工事
のびのびと過ごせる明るい和室
3世帯が集う憩いの場 評判の畳が丘