リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 広島県 広島市南区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
リビングスペースが寒く、改善したい。水回りも古いので(トイレ以外)きれいにしたい。
フローリングも無垢のフローリングを選ばれたりと、ワンランク上のリフォームをお考えでしたの。
リビングスペースが寒く、改善したい。水回りも古いので(トイレ以外)きれいにしたい。
フローリングも無垢のフローリングを選ばれたりと、ワンランク上のリフォームをお考えでしたの。
長年使用された感のあるキッチン。 タイルもやはり古い感じがでてますね。
キッチンパネルはマグネットが使えるタカラスタンダードさんのパネルです。 ホーロー扉で耐久性も抜群です。柄はショールームにあるものと同じで品もあり高級感もあります。
大きな食器棚や家電置きがあります。
こちらのカップボード兼家電置きがひとつでたりるようになり、リビングがスッキリしました
古いので新しくしたい。
シンプルに、必要なものだけを取り入れました。
壁に不要なでこぼこがあり、狭く感じる。
サイズアップはしてないのに広く感じる。 入口も段差がほとんどないバリアフリーになり とても満足した。
洗濯パンと柱に中途半端なスペースがある。
柱もあるのでなかなか頭を使いましたが、なんとか隙間なくきれいにおさまりました。
狭い洗面所なので間口50センチの小さな洗面台でした。
洗面台の位置を変え、洗濯機の向きを変えることで 洗面所のスペースを有効活用することができました。
フローリングも無垢のフローリングを選ばれたりと、ワンランク上のリフォームをお考えでしたの。
当初はふたま続きの和室を両方フローリングしたいとのことでしたが、片方は和室のまま残すことに。 キッチンが独立してて使いにくい。
キッチンとリビングを一体化。 床ははだしで歩いても気持ちの良い無垢のフローリングに。垂れ壁もなくなったので非常に開放的で広さを感じます。
ふたま続きの和室も広くは使えますが、着座がしんどく感じますね。
テーブルと椅子の生活にする方が年齢を重ねると楽になります。
こちらの意見が二転三転する中で、こちらの希望にかなうようにして下さり、ありがとうございました。 快適に生活させて頂いております。 また、余裕が出来たら、残りの所をリフォームしようと思いますので、またよろしくお願い致します。
最初にお話をしに来ていただいた時に、こちらが希望するようなことを提案して頂いたことがきっかけかと思います。(何かは忘れてしまいましたが。)
「仕事のため」から「自分たちのため」の空間
明るく使いやすいキッチンに
自慢の対面キッチンに
広島市佐伯区 N様邸 キッチンリフォーム工事
廿日市市 Y様邸 LDK改修工事
キッチンリフォーム
【キッチンリフォーム】
暖かくくつろぎのバスルーム
いつも暖かく、お手入れが簡単なバスルーム
在来浴室をシステムバスへ
広々ゆったり浴室
東広島市 S様邸 給湯器、浴室改修工事
暖かさを重視した浴室・洗面所
浴室をユニットバスにリフォーム
圧迫感が気になる洗面室を機能的に
脱衣室の断熱で温暖差を解消!
浴室の一部デッドスペースを利用して洗面室に
家族と育む中古×リノベーション
水回りをメインにした安心快適リフォーム
築30年以上 洗面化粧台リフォーム
築20年以上 洗面台リフォーム
親族が集える広く暖かいリビング・ダイニング
気分はパリのアパルトマン 和室2室をリノベーション
無垢床が心地良いリビングへリフォーム
H様邸 キャットドア新設工事・アコーディオンカーテン取り換え
Y様邸 リフォーム工事
無垢フローリングのリビング
内装改修工事