比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 静岡県
  3. 伊東市
  4. 弘木屋産業株式会社
  5. M様邸 押入れを有効活用した内装リフォーム
事例一覧へ戻る

M様邸 押入れを有効活用した内装リフォーム

建物のタイプ 戸建住宅 価格 260万円
築年数 30年以上 工期 2ヶ月
竣工年月日 2022年6月20日 構造 木造
施工地 静岡県 熱海市 リフォーム箇所 リビング
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]明るく広々 、 断熱・気密 、 自然素材・木質感

お客さまのご要望

使っていない押入れを改修し、テレビを置けるスペースにしたいというご要望でした。

リフォーム会社のご提案

押入れを解体し、リビングスペースを広げたような空間へ。 天井部に照明と窓を追加し、明るさもプラスしました。 広々と過ごせるお部屋へとリフォーム致しました。

M様邸 押入れを有効活用した内装リフォーム

M様邸 押入れを有効活用した内装リフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 260万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 熱海市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 断熱・気密 、 自然素材・木質感 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

お孫さんも遊びにいらっしゃるということで、安全に過ごせるあたたかいお部屋をご希望でした。

リフォーム会社のご提案

ただ押入れを解体し、洋室にするだけでなく、基礎の補強から床下断熱を加え、安全であたたかなお部屋をご提案。 おしゃれなお施主様のお好みに合わせたクロスとフローリング材ですてきなお部屋となりました。

Before

Before

お庭に面した大きな窓は、どれも木製サッシでした。 経年劣化により、開閉しにくく、隙間から風や冷たい空気が入り、寒いというのがお悩みでした。

After

After

こどもみらい住宅支援事業の対象である製品を使用し、サッシを複層ガラスのタイプへと変更致しました。 あたたかく、結露も防げるサッシとなっております。

Before

Before

和室の襖と、源氏襖のような開き戸が印象的な建具でした。 とてもきれいに使っていらっしゃいましたが、洋室の雰囲気に合わせるため。こちらもリフォームさせていただきました。

After

After

今まで襖だった建具には、Panasonic「ベリティス」のSB型、上吊り引戸をご提案致しました。 開き戸のデザインは、チェッカーガラスに格子のデザインがかわいらしいLIXIL様の「ラシッサS」です。 塗装した長押と合わせ、落ち着いたクリエモカのお色をお選びになりました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ